7千万ドルの賠償金を支払うよう命じられた中国航空工業集団(WANG ZHAO/AFP/Getty Images)

中国国営国防企業、米提携企業に7千万ドル損害賠償

ダラスに本社を置く米クリーンエネルギー企業、タン・エナジー・グループ(以下、タン社)は、中国最大の航空宇宙防衛国営企業、中国航空工業集団(AVIC 以下、中航工業)との裁判に勝訴し、中航工業はタン社に対し、7000万ドル(約84億7000万円)を超える賠償金を支払うよう命じられた。ロイター通信が22日に報じた。

米国仲裁協会(AAA)の一機関である国際紛争解決センター(The International Centre for Dispute Resolution,ICDR)が21日に判決を下した。

タン社によると、中航工業はテキサス州西部にある風力発電所への資金援助に協力しなかったことに加えて、合資企業であるソアリング・ウインド・エナジー社(以下、ソアリング社)と共同で世界の風力発電事業などを進めることに合意していたが、単独で世界のその他の地域の開発計画を進めた。これを理由にタン社が22億5000万ドル(約2723億円)の損害賠償を求めていた。

タン社は1996年に中航工業と事業提携を開始し、2001年には合弁企業、中国最大の風力タービンのタービンブレードメーカー「中航恵騰風電設備」を設立した。

中航工業はロイター通信社の取材には応じていないという。

中国商務部は今月、今年1月から11月までの中国の非金融業による海外への直接投資額が、昨年比で16%増加して1041億ドル(約12兆5961億円)に達したと発表した。ロイター通信は報道で「欧米企業と業務提携を結んでいる中国企業との間で係争が増えている」と評した。

(翻訳編集・桜井信一、叶子)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]