【地方短信】備前市閑谷学校の観梅会

【大紀元日本3月24日】岡山県東部の備前市閑谷にある閑谷学校では、正門前の林が見ごろをむかえる3月15、16日に観梅会が開催された。

閑谷学校は寛文10年(1670)に初めから庶民のための学校として創建されたもので、世界最古の庶民のための学校である。正門(鶴鳴門)の凛とした姿と梅林の香りはこの谷あいの学校とよく似合うので、観梅会のこの時期を楽しみにしていた県内外の観光客が多数訪れていた。

閑谷学校正門(鶴鳴門)と梅林(撮影=大紀元、2008年3月)

石塀で囲まれた校内には講堂、大成殿、閑谷神社などの建物があり、江戸時代から現在まで使用されている講堂は国宝である。特に聖廟である大成殿には元禄時代に鋳造された孔子像が安置されているが、観梅会の期間にあわせて一般公開されていた。

一般公開された孔子像(撮影=大紀元、2008年3月)

また学校の創始者・池田光政候を祀る閑谷神社の境内にも清楚な白梅の古木があるが、こちらも見ごろをむかえていた。その他学校周辺の梅をめぐる梅ウォークも行なわれ、晴天に恵まれた16日の観梅会は終日賑わった。

閑谷神社の白梅(撮影=大紀元、2008年3月)

(文・生熊)

関連記事
ひまし油は古くからさまざまな健康トラブルに使用されてきました。現代でも、自然療法士やホリスティックケアの専門家が、ひまし油パックを活用して免疫サポートや便秘解消、ストレス軽減など、多くの効果を得るためのサポートを行っています。
新たな研究で、子どもが使用するスキンケア製品がホルモンバランスを崩す化学物質を含む可能性が指摘されました。子どもの健康リスクを減らすため、製品選びのポイントをご紹介します。
ミラノといえば高級ブランドが思い浮かぶかもしれませんが、実はそれだけではありません。24時間で楽しめる歴史的な名所や自然、美術館など、さまざまな魅力が詰まった都市です。
アメリカで依然としてエリス変異株が主流である中、科学者たちは新たなCOVID-19変異株「ピロラ」(BA.2.86)に注目しています。ピロラは多くの変異を持ち、免疫回避の可能性が指摘されていますが、感染力は低い可能性もあります。現在のワクチンや治療法が効果を持つことが期待され、今後の監視が続けられます。
マディセン・ウィルコックスさんと夫のダリンさんは、胎児チャーリーが致命的な診断を受けた中で、信仰に基づいた選択をしました。彼らは困難な状況下でも妊娠を続けることを決意し、この経験が家族全体にとって大きな教訓と祝福をもたらしたと語っています。