「デジタル鼻」で体臭から人を識別
【大紀元日本3月21日】体臭を利用して人を識別し追跡する技術が、最近イギリスのブリストル大学、オーストリアのウィーン大学と米国インディアン大学の研究者たちによって開発された。この体臭識別装置は、人間の嗅覚を補助する効果があり、「デジタル鼻」とも呼ばれている。体臭は指紋と同じように個人特有のものであり、個人を識別する情報として使うことができる。
人間のからだは汗や他の体液とともに微量の化学物質を体外に排出しており、現在、このような化学物質は44種類特定されている。人によって身体から放出する化学物質の成分構成が違うので、これらの成分を分析して人を識別することができる。
現在、動物の鋭い臭覚を利用して、瓦礫の下に埋まった人を探したり、麻薬や爆弾を見つけたり、犯人を追跡したり、病気を発見したりしているが、将来、動物を使わなくても、この「デジタル鼻」を利用して、物や人を識別できるかもしれない。
ただ、個人の体臭は生活習慣、健康状況、消臭剤の使用などによって変わることがあるので、実際に応用する際には、これらの問題を考慮しなければならない。
関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。