韓国学者「正体漢字は芸術そのもの」

【大紀元日本7月1日】中国語の学習が世界的なブームになっている。しかし、中国大陸で使用されている簡体字(簡略化された漢字)の広がりによって、本来の正体漢字が次第に途絶えてしまうのではないかとの懸念が、台湾で起きている。

5月1日、台湾で開かれた新書『韓国の心・台湾の情』の発表会で、韓国の著名学者・金容沃(Kim, Yong-Ok)氏が、「正体漢字は、それ自身が一種の芸術であり、それを強制的に簡体字にするのは愚かな行為だ。大陸では少なくとも『正簡併用』案を取るべきだ」と語った。

台湾中央放送によると、金容沃氏が語った内容は次の通り。「『ビデオアート』の創始者で、世界レベルのアーティスト・白南準(Baik, Nam-Joon)氏は、韓国の新聞社に投稿する時、必ず大量の漢字を使う。もし新聞社から漢字を韓国字に直すように言われたら、投稿を撤回してもいいという。白南準氏から見れば、世界の中で漢字ほどすばらしい『ビデオアート』はないという。人類史上においても、漢字ほど偉大な創造はない。エジプトの象形文字が、効率の面で現代生活の要求に応えられないのに対して、漢字はあらゆる時代に適応し、今日のような電子時代にも存続しうる。このようなすばらしい『ビデオアート』を簡体字に変えるのは、いかにも愚かな行為だ」。

金氏は、大陸の簡体字を廃棄するよう主張しているのではなく、「正簡併用」を真剣に検討してもらいたいと強調し、特に古典文学や歴史学などの分野では、正体漢字を保存していくべきであり、簡体字のみを採用すると、古典文学が浅薄な学問になってしまうとの考えを示した。

最近、台湾で、正体漢字を保存するために、ユネスコに正体漢字を「世界文化遺産」として申請する動きがあるが、金容沃氏はこれに大いに賛同し、「正体漢字は『世界文化遺産』として登録する価値が十分ある。漢字の美をよく知っている韓国と日本もこのような有意義な行動に賛同するだろう」と語った。

関連記事
毎朝8時間寝ても疲れが取れないなら、睡眠の質が原因かもしれません。実際の休息は睡眠中の脳の「クリーニング」機能が関係し、適切な運動や生活習慣が鍵となります。詳しい改善策を探ってみませんか?
エナジードリンクは、若者に人気の高い飲み物ですが、子供たちにとっては深刻な健康リスクを伴う可能性があることが、最近の研究で明らかになっています。カフェインと砂糖が大量に含まれ、心臓や脳に悪影響を与える恐れがあり、睡眠障害、学業成績の低下、さらには自殺リスクの増加など、子供の成長に悪影響を及ぼすことが指摘されています。これらの飲料が簡単に手に入る現状に対し、専門家は警鐘を鳴らしています。
「中秋の名月」として日本で親しまれている月見の風習は、古くから月への感謝と憧れを感じさせる行事です。この記事では、竹取物語に代表される日本の神話を通じて、中秋の月にまつわる伝説と、月に住む仙女や玉兎に対する日本文化の象徴的なイメージを紹介しています。秋の風物詩を通じて、古代の物語に思いを馳せ、神秘的な月の世界に心を寄せてみませんか?
塩が免疫細胞の力を引き出し、がん治療に役立つ可能性があることが新たに示されました。研究では、塩分がT細胞を活性化し、腫瘍を縮小させる効果が発見されていますが、人間への応用には慎重なアプローチが必要です。
じゃがいもが持つ栄養価と健康効果に注目し、ダイエットや便秘解消、胃腸のサポートに役立つ理由を探るとともに、簡単でヘルシーなレシピを紹介。毎日の食卓に健康的な一品を加えてみませんか?