中国の中高生、インターネットに夢中

【大紀元5月6日】中央社の報道(台北6日付)によると、中国江蘇省の中高生心理情況を調べるために行われたアンケート調査で、中学生の39%と高校生の50%近くがインターネットを使用しており、そのうちの10%近くの学生がアダルトサイトにアクセスしたことがあるという。

この調査によると、中学生の29.7%は、勉強のためにインターネットを使用しており、23%がゲームのため、また中高生の46%がネット友達とチャットするためという結果が出た。

被調査者の8.75%は、アダルトサイトに何度かアクセスしたことがあり、中高生の57%はネットで友達を作り、さらに中高生の10%以上がネット友達に実際に会ったことがあるという。

報道によれば、中国の親の多くはインターネットを嫌悪しており、13%の親は子供のインターネット使用に反対しており、43%は子供のインターネットの使用時間を制限しているという。

関連記事
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。
食品添加物「カラギーナン」が健康に与える影響についての新しい研究結果を紹介。インスリン感受性や炎症の悪化と関連があり、摂取を控える方法も提案します。