4月10日午後、林芳正官房長官(写真)は会見で、訪米中の岸田文雄首相がバイデン米大統領に輪島塗のコーヒーカップとボールペンを贈ったことに関し、能登半島地震に対する米国からの支援に感謝し、復興に向けた日本の強い意思を象徴する物として選定したとの見解を示した。写真は昨年12月、都内で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
 4月10日午後、林芳正官房長官(写真)は会見で、訪米中の岸田文雄首相がバイデン米大統領に輪島塗のコーヒーカップとボールペンを贈ったことに関し、能登半島地震に対する米国からの支援に感謝し、復興に向けた日本の強い意思を象徴する物として選定したとの見解を示した。写真は昨年12月、都内で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)

米大統領に贈った輪島塗カップ、地震支援へ感謝示す=林官房長官

[東京 10日 ロイター] – 林芳正官房長官は10日午後の会見で、訪米中の岸田文雄首相がバイデン米大統領に輪島塗のコーヒーカップとボールペンを贈ったことに関し、能登半島地震に対する米国からの支援に感謝し、復興に向けた日本の強い意思を象徴する物として選定したとの見解を示した。

林官房長官によると、輪島塗のコーヒーカップは夜の海が次第に明るくなるデザインで地震からの夜明けを象徴しており、輪島塗の若手職人が100以上の工程を経て特別に製作したという。

また、ボールペンには米国の鳥を象徴するハクトウワシと日本の想像上の鳥で再生を表す鳳凰が仲良く舞っているところをかたどっていると説明した。

関連記事
ドジャースは25日、トランプ米大統領からの招待を受け、4月7日にホワイトハウスを訪問すると発表した。Xに「ワールドシリーズ制覇のお祝いできることを楽しみにしています」と投稿した。
ミズーリ州が新型コロナ感染症で損害を被ったとして中共に本気で損害賠償要求。損害額は240億ドルで農地の差し押さえも視野に入れている。
トランプ大統領は教育省縮小や不法移民対策、災害対応改革を進めている。NASA宇宙飛行士2名が9か月ぶりに帰還するなど政治と社会に大きな変化が生まれている
米国の主要な農業機関や公衆衛生機関の指導者が交代したにもかかわらず、政府は引き続き、病気の拡大を抑えるために、数百万羽の鳥を殺処分する戦略を続けている。エポックタイムズの取材を受けた高官の話によると、殺処分が続いているのは、他に有効な選択肢がないからだと言う。
コロンビア大学、反ユダヤ対応強化へ方針転換。トランプ政権の要求受け、連邦資金維持と学内改革を進めると発表。