台湾の呉ショウ燮外交部長(外相、写真)は20日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で台湾が実効支配するイトゥアバ島(台湾名=太平島)の周辺に中国が「巨大な」軍事基地を建設したと指摘した。台北で1月撮影(2024年 ロイター/Ann Wang)

中国、南シナ海で巨大軍事基地建設 台湾実効支配の太平島周辺

Ben Blanchard

[台北 20日 ロイター] – 台湾の呉ショウ燮外交部長(外相)は20日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で台湾が実効支配するイトゥアバ島(台湾名=太平島)の周辺に中国が「巨大な」軍事基地を建設したと指摘した。ただ平和的解決を模索する方針も示し南シナ海の緊張をさらに高めることは望まない姿勢を示した。

歴代の台湾総統は太平島を訪問しているが、蔡英文総統はまだ訪れていない。与野党議員の一部からは蔡総統が5月の退任前に同島を訪問し、台湾の主権を主張すべきとの声が出ている。

呉外交部長は、蔡氏の訪問を求める声について記者団から質問され、太平島が台湾に属することに疑いはなく、当局はこの島の主権を守ることになると述べた。

南シナ海の領有権問題では中国とフィリピンの対立が最近深刻化しているが、太平島周辺の状況も緊迫していると指摘。

「中国は既に、太平島を囲む3つの島(スビ礁、ファイアリー・クロス礁、ミスチーフ礁)に非常に巨大な南シナ海軍事基地を建設している。これらは全て太平島にかなり近い」と述べた。

その上で「対立が深刻化する中、台湾は南シナ海問題を平和的手段で解決する方法を考えなければならない」とし、詳細には踏み込まず、機会があれば「最善の方法」を用いて太平島の領有権を示すだろうと述べた。

太平島には、軍輸送機が発着できる滑走路がある。中国が実効支配する近隣の島に比べれば防御は手薄だが、いまのところ中国軍は静観している。

台湾は南シナ海の北側に位置する東沙諸島(プラタス諸島)も実効支配する。この周辺では中国軍が定期的に演習を行っている。

関連記事
1月の台湾総統選で勝利した与党・民進党の頼清徳氏(64)が20日、台北市の総統府で就任宣誓を行い、蔡英文氏(67)の後任として第16代総統に就任した。「私たちは引き続き民主国家と民主共同体を形成し、各分野の発展経験を交流し、偽情報と戦い、民主主義のレジリエンスを強化する。様々な課題に対応し、台湾を民主世界のMVPにする!」と訴えた。
2020年以降、香港の自治が中国共産党によってさらに侵食されつつあるため、ワシントンは香港に対する政策を見直すよう求められている。米国のシンクタンクである「戦略国際問題研究所(CSIS)」は5月7日、「2020年以降の香港の自治権の侵食」というタイトルの報告書を公開した。同報告書は北京による香港支配の拡大を明確に描き、米国政府に対香港政策の見直しを促す40ページに及ぶ調査結果を発表した。
5月14日、メリーランド州、ネブラスカ州、西バージニア州で民主党と共和党の初選が行われた。前大統領ドナルド・トランプ氏と現職大統領ジョー・バイデン氏は選挙戦でいくつかの警告信号に直面したが、全体的な状況は安定していた。5月14日予備選挙のハイライト
米海軍と台湾海軍が4月に西太平洋で合同軍事演習を行なったと、ロイター通信が14日に報じた。台湾国防部の報道官は同日の記者会見で「海上衝突回避規範に基づき、通常の訓練を行なった」と発表した。
こうして、丘を越え、丘を越え、明るい空の方向に進み、疲れと空腹でへとへとになっていた。 地図が打ち上げられようとしている海辺に着いたとき、崖であることに気づいて唖然とした! 崖の下はマカオへの海路だったのだ。ドキドキする心臓を抑えながら、崖の端に偶然、竹の棒を見つけた。 歓迎の潮風が劉さんたちを幸せな気分にさせる。 もちろん、これは冒険の始まりだ。