11月28日、米ニューヨークのインターコンチネンタル取引所(ICE)で、カカオ豆先物価格が46年ぶりの高値を更新した。写真はカカオの実。コートジボワールのシンフラで4月撮影(2023年 ロイター/Luc Gnago)

NYカカオ豆が46年ぶり高値、西アフリカ産地の天候不順で

[ニューヨーク 28日 ロイター] – 米ニューヨークのインターコンチネンタル取引所(ICE)で28日、カカオ豆先物価格が46年ぶりの高値を更新した。アフリカの生産量が限られているため、業界がICEの在庫を利用しようとしていることが背景にある。

先物3月限は同日、一時1トン当たり4219ドルと、1977年9月以来の高値を付けた。終値は4201ドルで、前月比1.7%(71ドル)の上昇。

西アフリカの天候不順により、世界的な供給不足は現在の2023─24年シーズン(24年9月まで)で3年連続となる見通しで、こうした需給ひっ迫が引き続き価格を支えている。

さらにICEの欧州と北米の認証倉庫のカカオ豆在庫はこの数カ月減少しており、価格上昇に拍車をかけている。

ストーンXのアナリストは、ここ数カ月、多くの市場関係者がICEのカカオ豆を利用する選択をしたが、ほとんど受け渡されていないと述べた。

世界の2大生産地であるコートジボワールとガーナの港湾から輸出されるカカオ豆の供給ペースは前年を下回っており、改善の兆しはない。

米国を拠点とするカカオ豆のトレーダーは、西アフリカの状況はロンドンとニューヨーク両方のエンドユーザーにとって引き続き懸念材料になると指摘。ドル安もニューヨークの価格押し上げ要因になっていると付け加えた。

関連記事
日本銀行が発表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)によると、2024年度には消費者物価(生鮮食品を除く)の前年比が2%台半ばに達し、2025年度および2026年度には概ね2%程度で推移する見通しである。
国税庁が30日発表した2023度の法人税に関する申告状況によると、法人税の申告件数は318万件で、申告所得金額の総額は98兆2781億円に達し、過去最高を記録した。
内閣府が30日に発表した今年10月の消費動向調査によると、二人以上の世帯を対象とした消費者態度指数(季節調整値)は、前月比で0.7ポイント低下し36.2となった。これにより、消費者マインドは改善に足踏みが見られる状況となっている。
9月分の貿易統計(速報)によると、輸出が前年同月比で1.7%減少した。自動車や鉱物性燃料の輸出が落ち込んだことが主な要因。
総務省が29日に発表した9月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.4%で、前月から0.1ポイント低下し、2か月連続減少した。同日に公表された一般職業紹介状況によると、有効求人倍率は1.24倍となり、前月から0.01ポイント上昇した。