訪米中の林芳正外相は29日午後、ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)で講演し、アジア大洋地域における力の均衡を維持するため、「日本がより大きな役割を果たす」と表明した。5年以内に防衛力を抜本的に強化し、裏付けとなる防衛費を確保することを改めて確約した。写真は7月29日、ワシントンの国務省で撮影。代表撮影(2022年 ロイター)

力の均衡維持へ日本が役割拡大と林外相、防衛力強化を改めて確約

[29日 ロイター] – 訪米中の林芳正外相は29日午後、ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)で講演し、アジア大洋地域における力の均衡を維持するため、「日本がより大きな役割を果たす」と表明した。5年以内に防衛力を抜本的に強化し、裏付けとなる防衛費を確保することを改めて確約した。

林外相は「地域の戦略バランスは日米に厳しいものになりつつある」と説明。東シナ海や南シナ海で一方的な現状変更の試みが継続しているほか、台湾海峡の平和と安定が重要と指摘した。

その上で林外相は「中国が国際社会のルールにのっとり、地域の安定や開発金融などの国際的課題において大国としての責任を果たすよう、日本として主張すべきは主張していく」と語った。

また、ウクライナに侵攻したロシアが中国と軍事的な連携を深めているとし、「安全保障上の懸念となりつつあるといっても過言ではない」と述べた。

林外相は、日本が提唱した「自由で開かれたアジア太平洋(FOIP)」構想を強化するため、来春までに「平和のためのFOIPプラン」を策定する考えを明らかにした。

講演後の質疑応答では、来週カンボジアで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の閣僚会議で中国の王毅外相と会談する機会があると信じていると語った。

関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
中国共産党に対して強硬な姿勢を示してきた垂秀夫前駐中国大使は以前、都内の会合で「中国共産党と中国国民は違うというアプローチを中国共産党が最も嫌う」と指摘。民主派の中国人が東京に集まっている現状についても見解を述べた。
邦人男児刺殺事件について、中国共産党は容疑者の動機などについて日本側が情報共有を求めるも、口を閉ざしたまま。事件の真因とは何なのか。
2024年9月13日に掲載した記事を再掲載 香港紙・星島日報は中国遼寧省にある大連海事大学が沖縄関連の研究を目 […]
中国・広東省深圳の深圳日本人学校の男児(10)が通学中に刺殺された事件は、今日で1カ月になる。拘束された容疑者(44)について、中共当局は「捜査中」として動機をいまだ明らかにしておらず、事件の背景は未解明。