認知症リスクを軽減する正しい寝姿勢とは? 横向きで寝ると脳の老廃物が排出
老年期の認知症は、現代社会で多くの人が話題にしている病気です。人は若いうちから認知症にならないよう、できることは何でもしておこうと思うもの。
今回、横向きで寝ることが認知症のリスクを減らすことにつながるという新しい研究結果が発表されました。
横向きで寝ると認知症リスクが低下する可能性がある
健康的な食事や定期的な運動に加えて、寝る姿勢も脳の健康に重要な役割を果たすことがわかりました。
ストーニーブルック大学(米国)の研究によると、横向きで寝ると、日中に溜まった老廃物を排出することができ、脳の健康に役立つため、脳の神経変性を伴うパーキンソン病やアルツハイマー病のリスクを低減することがわかりました。
これまでも科学者たちは、横向きに寝ることが背骨にとって最も良い姿勢であり、胃酸の逆流などの健康障害を防ぐことができることを知っていました。仰向けで寝るのは最悪の寝姿勢で、筋肉や関節に負担がかかりやすく、背中や首のコリなどさまざまな不調を引き起こしがちです。
ストーニーブルック大学医学部麻酔科・放射線科のヘレン・ベンベニステ教授は、「人間も動物も横向きの姿勢で寝るのが一般的なのには理由がありそうだ」と述べました。近年、レム睡眠が脳内の老廃物を除去する重要な役割を担っているという学説があり、今回の研究はこの考えをさらに裏付けるものとなっています。
認知症には多くの種類がありますが、いずれも不眠などの睡眠障害と関連があります。睡眠の問題は、記憶喪失やアルツハイマー病などの疾患と関連している可能性が高いという証拠が増えています。
(翻訳・井田千景)
関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。