おうちカフェ
【おうちカフェ】ミネオラオレンジはオレンジではない?
ミネオラオレンジは、アメリカのフロリダ州で1931年に誕生した、柑橘類の中では比較的新しい種類の果物です。表皮が濃い赤橙色色で強い艶があって、ジューシーで濃厚な味が魅力です。
ミネオラオレンジはオレンジと名前に付けられているものの、タンジェロと呼ばれるみかんの品種の一つに分類されています。
オレンジの皮が硬く包丁でカットすることが当たり前ですが、ミネオラオレンジはミカンのように手で皮がむける柑橘類です。
柑橘類はビタミンCをはじめ、さまざまなミネラルやビタミン類が含まれており、生活習慣病の予防やストレスの緩和、風邪の予防、美肌など、さまざまな効果があるとされていますね。
材料:
ミネオラオレンジ 1個
いちご 9個
ブルーベリー 適量
ミント 適量
紅茶 1杯
ミネオラオレンジの皮を剥いて、縦に切ります。お皿にのせて、いちご、ブルーベリー、ミントで飾ります。
好きなお菓子、紅茶を添えます。
#fruits #snacks #blacktea #フルーツ #ミネオラオレンジ #いちご #ブルーベリー #お菓子 #紅茶
出典:https://www.instagram.com/tracynish/
https://www.instagram.com/p/COMv-3msaWm/?igshid=s69upt5jyr1c
『おうちカフェ』著者:Tracy Ni
「家庭で毎日作れるおうちカフェを提案中」
「家庭で毎日作れるおうちカフェを提案中」
出典:https://www.instagram.com/tracynish/
https://www.instagram.com/p/COMv-3msaWm/?igshid=s69upt5jyr1c
関連記事

迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。

手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。

ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。

春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。