【医学古今】
唇の異常に脾を治す
漢方医学の理論では、すべての器官が臓腑に帰属しています。例えば唇は脾臓、舌は心臓、耳は腎臓、鼻は肺臓、目は肝臓などに関連しています。そこで唇に問題があれば、当然脾臓の状態を考慮して治療します。
以前、唇が乾燥して切れている女性患者を治療しました。彼女は唇の症状で皮膚科や内科を転々とし、治療しても効果がないので、漢方と鍼灸治療に私のところに来ました。彼女には唇の症状以外にも腹痛や下痢などの胃腸の症状もありました。
舌と脈診の情報から、彼女は「脾陽不足、痰飲停滞」でした。
生活習慣を聞くと、彼女は数年来健康のために冷たい水を意識的に飲んでいました。これが病気の原因だったのです。冷たい水は脾陽を傷つけ、代謝しきれない水は停滞して痰飲になります。
したがって「温陽健脾、化痰利水」の治療方針を決めて、水分、関元、陰陵泉、三陰交、脾兪、腎兪などのツボに鍼灸治療しました。すると、唇の乾燥や切れはすっかり良くなり、胃腸の症状も無くなりました。
(漢方医師・甄 立学)
関連記事
寒い季節こそ、ゆったり過ごし心身を整えるチャンス。睡眠や食事、メンタルケアで冬を快適に楽しむ方法をご紹介します。
50年以上前から次世代の食料として研究されてきたオキアミ(プランクトン)。クジラなどの海洋性生物にとっては生存のための原初的な存在だ。そのオキアミからとれるオメガ3が注目されている。本文にあるようにオメガ3は人の健康にとっても有益なものだ。クリルオイルは、オメガ3と抗酸化成分が豊富で人気のある健康補助食品。フィッシュオイルに比べてコストが高い点が難点だが……
仏に対抗しようとした調達が、暗殺未遂や陰謀を重ねた末、地獄に堕ちるまでの報いの物語。
「犬に散歩される」気の毒な飼い主たち、笑っちゃってゴメンの面白動画→
過度な運動や減量で陥りやすい「低エネルギー可用性」。エネルギー不足が体に与える影響とその対策について、専門家のアドバイスを交え解説します。