米国務省(PAUL J. RICHARDS/AFP/Getty Images)

米、信仰の自由年次報告書を発表 昨年「96人の法輪功学習者が迫害で死亡」

米国務省は6月10日、世界各国の信教の自由に関する2019年版報告書を発表した。ポンペオ国務長官は、発表に合わせて記者会見で、「中国ではすべての宗教に対する政府主導の弾圧がさらに強まっている」と述べた。同報告書は、これまでの内容と比べて、中国当局に弾圧されている伝統気功グループ、法輪功の迫害状況についてより詳細に記述した。

ポンペオ国務長官は、会見で「中国共産党は、宗教組織に党の支配に服従するよう命令し、共産主義の教義を各宗教の教えに取り入れるよう要求した。新疆ウイグル自治区では、多くのウイグル人が引き続き拘束されている。チベット人や仏教徒、法輪功(学習者)とキリスト教徒に対しても迫害を続けている」と強く批判した。また、長官は、中国当局は今も、法治や言論の自由を無視しているとした。

最新年次報告書は、「中国共産党は、党が運営する法外な行政機関を通して」法輪功などを弾圧しているとした。報告書は、法輪功情報サイト「明慧網」の報道を引用し、「今年(2019年)、中国の警察当局は、信仰の放棄を拒んだ法輪功学習者6109人を逮捕し、他の3582人に対して嫌がらせをした。年末時点では、法輪功学習者3400人が依然として拘束されている」などと指摘した。

また報告書は、2019年に法輪功学習者96人が迫害で死亡したと示した。そのうちの19人は刑務所、または警察の拘置所で死亡した。報告書の中では、死亡事例3件が詳しく取り上げられた。

2019年版報告書は、中国当局が法輪功学習者らを対象に行っている強制臓器摘出に関する各国の調査を紹介した。これによると、昨年、英国の医師会雑誌「BMJ Open」に掲載されたオーストラリアの研究グループの調査は、中国の臓器移植手術に関する学術論文について、「全体の99%を占める440本の論文は、ドナーの臓器提供の意思があったかどうかを意図的に報告しなかった」との見方を示した。

また、「(2019年)11月、オーストラリアの他の研究者が医療専門誌『BMC Medical Ethics(BMC医療倫理)』で発表した研究調査では、中国政府と医療機関は臓器移植のデータを改ざんした」と示した。

英国の独立調査団体「民衆法廷」が行った調査も、2019年版報告書の中に取り入れられた。

一方、同報告書は、法輪功学習者などを弁護した人権派弁護士、高智晟氏や江天勇氏らについても言及した。キリスト教徒の高弁護士は2017年9月、当局に逮捕されてから、消息不明となっている。

米国務省は、昨年7月16~18日までの日程で「信仰の自由を推進する閣僚会議(The Ministerial to Advance Religious Freedom )」を開催した。期間中、トランプ大統領、ペンス副大統領、ポンペオ国務長官、ジョン・J・サリバン国務副長官(当時)、サム・ブラウンバック国際宗教自由大使は、中国当局の迫害を受けたウイグル人イスラム教徒、チベット人仏教徒、法輪功学習者などと面会した。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]