【紀元曙光】2020年6月1日

1918年6月1日。日本で初めて、ベートーベンの「第九」が全曲演奏された。

▼場所は、なんと捕虜収容所。イギリスの同盟国として第一次大戦に参戦した日本は、中国山東省に租借地をもつドイツの要塞を攻撃する。1914年10月31日から11月8日の「青島の戦い」では、双方、勇敢に戦い、ドイツが敗れた。

▼翌年1月18日、勢いに乗じた日本は、中立国であった中国(中華民国)の袁世凱に「対華21カ条要求」を突きつける。そのことが、以後の歴史において、中国人の対日感情をわるくする発端となったことは否めない。

▼この点、補足しておく。今の中国人がもつ狂気的な反日感情は、1989年「六四」以後、民主化の火種を根絶したい江沢民が、愛国思想(実は愛「党」)を児童や学生に注入する上で、反日を最大限に利用し、日本への憎悪を意図的に膨張させた結果である。「抗日記念館」などの洗脳施設を増やしたのも、江沢民時代であった。

▼話を戻す。捕虜となったドイツ兵4700余名のうち、約千名が、坂東俘虜収容所に送られた。現在の徳島県鳴門市である。会津人である収容所長の松江豊寿陸軍中佐(のち少将)は、戦争捕虜であるドイツ兵を人道的に扱い、可能な限り彼らの自由を認めた。

▼地元の人々は「ドイツさん」と呼んで、親しんだ。ドイツさんたちも、パン製造など元の職業を生かして、地元民への貢献を惜しまなかった。それにしても、楽器をそろえて練習し、男声だけだが合唱つきの「第九」を演奏する捕虜収容所など、童話の世界としか思えない。102年前の史実である。

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。