【紀元曙光】2020年5月18日

昔みたNHKドラマ『ハルとナツ 届かなかった手紙』が、筆者の印象に残っている。

▼放送は2005年10月だったと調べて分かった。戦前の昭和初期、北海道の農村から南米ブラジルへ渡った移民一家の苦難を描いたもので、ブラジルへ行った長女ハルと、眼病のため船に乗れず日本に残された次女ナツが、「届かなかった手紙」を巡って、70年の空白の時間を取り戻していく物語である。

▼ドラマを見て、日本人の、もう一つの歴史を思った。昭和大恐慌は、農村にも容赦なく襲い掛かった。昭和5年は豊作で米価が下落。翌年は一転して、東北や北海道は冷夏で大凶作となる。農村は飢餓地獄。娘の身売りなどの悲劇があふれた。

▼そうした窮乏から、ブラジルへの移民を決意した農民は少なくなかったという。見知らぬ外国で、どんな苦労も厭わない覚悟はあった。ところが、着いたコーヒー農園での労働は、想像を超えて過酷なものだった。

▼ブラジルへの移民は、明治41年(1908)の笠戸丸781人を皮切りに、戦争時の中断を経て、戦後のある時期まで続く。ただ、最も多くの苦難を克服して、ブラジル社会に輝かしい日系人の地位を築いたのは、昭和初期の移民一世の人たちだったろう。地球の向こう側の、たくましき日本人である。

▼今のブラジルを懸念している。人口2億人の大国で、中共ウイルスが爆発してしまった。森の中、無数に並ぶ土葬の穴。現職のボルソナロ大統領は、もはや手もつけられず感染対策を投げてしまった。事情は推察できるが、この世の地獄が現出するとは、かくも凄まじいものか。

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。