始皇帝と仙人の出会い
中国戦国時代の始皇帝(しこうてい、紀元前259~210年)は、仙人術を好んでいた。不老不死の仙薬を求めて徐福を海外に派遣した伝説は、よく知られている。なぜ始皇帝はそれほどまでに仙人の存在を信じていたのだろうか。それは、始皇帝が実際に仙人と会った経験があるためだと言われている。東晋時代(317~420年)に王嘉(おうか)が編集した『拾遺記』(しゅういき)の中に、始皇帝が仙人と出会った時のことが記されている。
「宛渠(えんきょ)というところから不思議な人がやってきた。この人は螺旋状の舟に乗っており、その螺(マキガイ)のような形状の舟は、海の底を航行しても水が船内に侵入しない。舟の名は『淪波舟』という。この人の身長は10丈(1丈は2.8メートル)ほどで、鳥獣の毛を編んで衣にしている。始皇帝が彼と天地開闢時のことを論じると、彼はその時のことをまるで見てきたかのように詳しく語った」
この人曰く、「私は小さい時から空中を往来し、一日に万里も移動できる。年を取ってからは、遠い場所で起きている出来事がここに座ったままで分かるようになった。私の国は咸池の日没のところにあり、向こうの一日はこちらの一万年に当たる。そこは曇りと霧の日が多く、晴れた日には黒い龍と鳳凰が飛び回る。夜は石を燃やして照らす。この石は燃山から取ってきたもので、よく光り、米粒ぐらいの大きさの石一つで大きな部屋を明るく照らすことができる。この石をほんの少し河の中に投げ入れると、たくさんの泡が湧き出て数十里先まで流れていく」
始皇帝はこの話を聞くと、「この人は神人に違いない」と言った。この経験によって始皇帝は仙人の存在を信じるようになり、仙薬を探し求めるようになったという。
(翻訳編集・雲林)
関連記事
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。
食品添加物「カラギーナン」が健康に与える影響についての新しい研究結果を紹介。インスリン感受性や炎症の悪化と関連があり、摂取を控える方法も提案します。
高血圧の改善には、薬に頼る前に原因を見つけることが重要です。自然な方法で血圧を安定させるための食事やツボ押し、生活習慣の改善方法を紹介します。