GettyImages
GettyImages

紫禁城から知る古代中国の五行思想

万物は五行(五つの要素:金、木、水、火、土)から成り、物事には秩序がある。一見、複雑に見える物体や現象はすべて「五行」で構成されており、互いに関連しあいながら、目に見えない「法」によって、秩序が保たれていると古代中国人は考えた。

ユネスコの世界遺産に登録されている北京の紫禁城故宮博物院)は、五行を取り入れた代表的な建築物といえる。金、木、水、火、土はそれぞれ対応する色や季節、方角があり、それらを配慮した造りが紫禁城にみられる。

 金 ― 秋、白、西 (涼しさ、終了、夕日が沈む)

 木 ― 春、緑、東 (成長、目覚め、朝日が昇る)

 水 ― 冬、黒、北 (寒さ、凍土、北国の長い夜)

 火 ― 夏、赤、南、(炎、輝き、繁栄、真昼の太陽)

 土 ― 真夏、黄、中心 (肥沃、成熟)

古代中国人は、成長、繁栄、肥沃といった要素と対応する色、つまり緑や黄色、赤を好んで宮殿に使っていた。明王朝が始まると、紫禁城の東館の屋根は、生命力、成長などを願って緑が使われ、明の嘉靖(1522-1566) 年間には、屋根は緑から黄色に変わった。彼らは、黄色を使うことによって、紫禁城が世界の中心であることを示し、最高で絶大なるパワーがあることを表した。

一方、若き王子の屋敷の屋根は、成長を願って緑が使われ、東に建てられた。また、繁栄、正義、高潔と対応した赤は、柱や壁に使われた。

紫禁城にあった図書館、文淵閣は、黒の屋根に黒の壁が使われた。黒は水と対応し、冬、保存、貯蔵などと対応している。

黄色は土、または中心を意味し、中心は最高の権力を表し、全ての方角を見渡せる。従って、黄色は皇帝のみに許された色であって、皇帝の宮殿の屋根は黄色で、多くの場所に金箔が塗られていた。

 

(翻訳編集・田中)
関連記事
私たちの身の回りに広がるマイクロプラスチック。その驚くべき影響とは?健康へのリスクや減らす方法を知ることで、生活を見直すきっかけに。
ADHDの理解が進む中、生活習慣や環境の調整で脳の強みを引き出す方法をご紹介。日常に役立つ実践的なアプローチで、ADHDと共に生きる力をサポートします。
でんぷんを避けるのは逆効果?血糖値やダイエットに役立つ、栄養豊富なでんぷん食品の適切な摂取法とそのメリットを紹介します。健康維持に欠かせないポイントが満載!
神韻の公演は、古典舞踊や舞踊劇、オリジナル歌曲の独唱、中国楽器の独奏など、約20の演目を披露。唐代宮廷の宮女の優雅なふるまい、三国志や水滸伝の武人たちの武勇伝、そして後世に受け継がれる孔子の仁義礼智信や老子の知恵などに触れることができる。
慢性疾患の予防や改善に新しいアプローチ「迷走神経刺激法」。呼吸法や歌を使って免疫力を高め、ストレスを軽減する方法を紹介します。最新技術を活用したデバイスも注目!