【紀元曙光】2020年1月12日

大相撲の世界でも、外国出身力士の存在は当たり前となった。相撲を、もちろん日本人だけの競技とする必要はない。その実質において、時代を越えて伝承すべきものと、時代とともに変えるべきものを見極めていけばよいだろう。

▼とは言え、相撲部屋の親方は、体格が大きく、力士として有望な少年をスカウトするのに頭を悩ませているという。外国出身力士が、これほどまで増えた背景には、日本人の入門者が激減したという切実な現状がある。

▼昔のように、中学を卒業した子供が、家族のためにすぐに働くことは少なくなった。日本が、良くも、そうでなくも、貧しい時代ではなくなったからだろう。結構なことだが、一方で、子供が弱くなった、ハングリー精神がなくなったとも言われる。

▼まして少子高齢化ともなれば、それに輪をかけて早くから相撲部屋に入門する子供は減る。親は、よほどの覚悟がない限り、わが子を厳しい世界に入れることに、ためらいを覚えるのではないか。

▼昭和42年(1967)に高見山大五郎という、米国ハワイ出身で、史上初めて外国出身で外国籍の関取が誕生した。相撲も強かった(優勝1回)が、それ以上に、人柄の良さゆえの圧倒的な人気があった。

▼あれから半世紀。モンゴル出身で現在は日本国籍をもつ横綱・白鵬が、先場所までで優勝43回という驚異的な戦績を上げている。白鵬ばかりでなく、全ての力士が、伝統文化の継承者として、品格ある相撲を見せてくれるよう期待したい。さらには高見山さんのように、多くの日本人から愛されるお相撲さんであってほしいと願う。

関連記事
スタンフォード大学の研究者が開発した新技術により、皮膚を一時的に透明にして内部の臓器を安全に観察できるようになりました。食品用染料を使った革新的な方法が、医療診断に新たな可能性をもたらすかもしれません。
ひまし油は古くからさまざまな健康トラブルに使用されてきました。現代でも、自然療法士やホリスティックケアの専門家が、ひまし油パックを活用して免疫サポートや便秘解消、ストレス軽減など、多くの効果を得るためのサポートを行っています。
新たな研究で、子どもが使用するスキンケア製品がホルモンバランスを崩す化学物質を含む可能性が指摘されました。子どもの健康リスクを減らすため、製品選びのポイントをご紹介します。
ミラノといえば高級ブランドが思い浮かぶかもしれませんが、実はそれだけではありません。24時間で楽しめる歴史的な名所や自然、美術館など、さまざまな魅力が詰まった都市です。
アメリカで依然としてエリス変異株が主流である中、科学者たちは新たなCOVID-19変異株「ピロラ」(BA.2.86)に注目しています。ピロラは多くの変異を持ち、免疫回避の可能性が指摘されていますが、感染力は低い可能性もあります。現在のワクチンや治療法が効果を持つことが期待され、今後の監視が続けられます。