(Ecaterina/Shutterstock)

最初に見えたのはなに? 1秒でわかる あなたの心の壁の高さ

 

自分の無意識を知りたいという欲求は、誰にでもあるものです。素早く自分を知りたい人は、ぜひ次のテストをお試しください。

 

下の図で、あなたが最初に見えたのは?

 

(Shutterstock/大紀元合成)

 

A  船

B  象

C  猫

D  蝶々

 

当てはまるものを、クリック!

 

A  船

GettyImages

 

あなたの心の壁の高さは、相手の第一印象によりけりです。もし相手が非常に冷たく、無口であれば、あなたも同じ態度を示します。もし相手がとても熱心で親しみに満ちていれば、心の壁は取り除かれるでしょう。あなたは、状況に応じて雰囲気に適応できる人です。

 

その他の【占い・心理テスト】はこちら

 

 

 

B  象

GettyImages

 

あなたは相手と一定の距離を保つことで安心感を得る人です。一瞬では人の良し悪しの判断は難しいと考えている慎重派です。最初は相づちを打つようなふるまいをするでしょう。人と適切な距離を保つあなたは、相手に未知なる魅力を与えます。

 

その他の【占い・心理テスト】はこちら

 

 

 

C  猫

GettyImages

 

あなたはかつて何かに傷付けられたのかもしれません。ですから、どんなことに対しても慎重です。ある程度親しくて、裏切るようなことをしないと分かっている相手でなければ、接近できません。あなたのことを理解できる人は実際多くありません。しかし、あなたが認める人は強く信頼している人です。

 

その他の【占い・心理テスト】はこちら

 

 

D  蝶々

 

GettyImages

あなたは温かく、善良な心を持っています。みんなのために代価を払うこともいとわず、人に対してずっと優しくて、人の本性は善良であると信じています。みんなも真心であなたを助けるでしょう。壁を作るような人でも、あなたの前では気を許してしまいます。優しい雰囲気は、相手の警戒心をほぐしてしまうからです。

 

その他の【占い・心理テスト】はこちら

 

(編集・望月 凛)

 

関連記事
春は「肝」の季節。目の疲れ、頭痛、だるさを感じる方に──五行に基づく「春の養肝薬膳セット」で、季節の不調をおいしく整えましょう。
大腸内視鏡検査の後、腸内環境にダメージを受けることがあると報告されています。ガス、膨満感、腸内細菌叢の乱れ…その回復を促す対策とは?
「赤ワインががんを予防する」という通説は誤りかもしれない──米ブラウン大学の大規模調査が、赤白ワインとがんリスクの関係を再検証しました。
曹植が兄・曹丕の試練に詩で答える物語。家族間の争いと深い悲しみを豆と豆殻で表現した心に響く詩。兄弟の絆と知恵に思いを馳せる一篇です。
チューインガム1枚で数百〜数千のマイクロプラスチックが唾液中に放出される──UCLAなどの最新研究が示した、意外な“日常的曝露”の実態とは。