2018年版 ふなっしーカレンダー発売決定! 今年のテーマは「歴史」!?

毎年恒例のふなっしーカレンダーが今年も発売される。2018年版のテーマは「歴史」。2018年で1880歳となったふなっしーが「ふなっしー生誕1880年特別企画」として1880年の歴史をカレンダーで振り返った。

(日テレサービス)

カレンダーの中でふなっしーは卑弥呼、紫式部・ベートーベン・大名行列・お立ちブームなど、様々な偉人やその時の人になりきっている。カレンダー撮影の様子はTwitterにUPされ、その意外性抜群な姿が話題にあがった。ふなっしー本人は紫式部の扮装に手応えを感じている様子。

カレンダーは壁掛けタイプのものと卓上タイプのものがあり、壁掛けタイプのものは見開きA2サイズのリング式、日玉も大きく、スケジュールが見やすく書きやすいものとなっている。

(日テレサービス)

一方、卓上週めくりカレンダーは全55ページあり、壁掛けカレンダーと同じカットだけでなく、壁掛けには収まりきらなかったカットも入っている、さらに、各ページの下部には、ふなっしーとふにゃっしー、ふなごろーによる「3梨独占インタビュー」も収録されているという。

卓上タイプは毎年、ふなっしーファンからも毎週様々なふなっしーの表情が見られる!“と好評のようだ。

ふなっしーカレンダーはふなっしーのオフィシャルグッズショップ「ふなっしーLAND」のWEBサイトで9月2日先行予約を受付け、「ふなっしーLAND」を中心に、全国の書店等で販売される。

(編集・柳あきら)

関連記事
寛大に生きることで、周りの人々と社会に良い影響を与える方法を学びませんか?小さな分かち合いが、充実した人生へと導いてくれます。
サルコペニアを予防するためには、十分なタンパク質とカロリー摂取が重要です。運動と適切な食事で筋肉量を増加させ、健康な体を維持しましょう。朝食での高タンパク質摂取が筋力向上に効果的です。
黒豆の栄養価と健康効果に注目!心血管の健康や血糖値調整に役立つ黒豆の魅力を、伝統医学の視点から解説します。健康維持に欠かせない食材を知りましょう。
脱水は特に高齢者にとって深刻な問題ですが、正しい水分補給方法を知ることで効果的に予防できます。運動後や汗をかいたときには、シンプルなスポーツドリンクを試すことが役立ちます。
脳の健康を守るための簡単で効果的な運動を紹介します。日常に取り入れることで、認知機能を活性化し、健康的な生活をサポートします。