LA旅行で行ってみたい! 旅する女子に人気のフォトジェニックスポット「サルベーションマウンテン」

若い女性を中心に利用者が急増しているInstagramで、旅行好きの女子、「タビジョ」が“行ってみたいロサンゼルスのスポット”を選ぶという企画が実施され、「愛」をテーマにしたカラフルな作品「サルベーションマウンテン」が第一位に選ばれました。

株式会社エイチ・アイ・エスによると 最近では、現地でフォトジェニックな写真を撮る目的で、旅先をInstagramから探す人が増えており、新たなホットスポットが続々と投稿されているようです。

今回、「投票してNo.1を決めよう!行ってみたいロサンゼルスのフォトジェニックスポット」と題されたこの企画では、サルベーションマウンテンの他にも、たくさんのフォトジェニックな写真が投稿されています。

2位:メルローズのウォールアート ポールスミスのピンクの壁などウォールアートといえばココ!

(株式会社エイチ・アイ・エス)
3位:マンハッタンビーチの夕陽 静かなビーチに沈む美しい夕陽

(株式会社エイチ・アイ・エス)
4位:マリブ・カフェ 山の中にある雰囲気抜群のお洒落カフェ

(株式会社エイチ・アイ・エス)
5位:ハリウッドサインの裏側 誰もが見たことのあるサインの裏側へ

(株式会社エイチ・アイ・エス)

(編集・柳あきら)

関連記事
春は「肝」の季節。目の疲れ、頭痛、だるさを感じる方に──五行に基づく「春の養肝薬膳セット」で、季節の不調をおいしく整えましょう。
大腸内視鏡検査の後、腸内環境にダメージを受けることがあると報告されています。ガス、膨満感、腸内細菌叢の乱れ…その回復を促す対策とは?
「赤ワインががんを予防する」という通説は誤りかもしれない──米ブラウン大学の大規模調査が、赤白ワインとがんリスクの関係を再検証しました。
曹植が兄・曹丕の試練に詩で答える物語。家族間の争いと深い悲しみを豆と豆殻で表現した心に響く詩。兄弟の絆と知恵に思いを馳せる一篇です。
チューインガム1枚で数百〜数千のマイクロプラスチックが唾液中に放出される──UCLAなどの最新研究が示した、意外な“日常的曝露”の実態とは。