NASA、彗星のように尾を引く恒星を発見

【大紀元日本8月24日】米航空宇宙局(NASA)は今月15日、400年前から観察されてきた恒星が実は、彗星のように、数億マイルにも及ぶ美しい尾を引いているのを発見したと発表、その画像を公開した。今回の発見は、恒星の誕生と死を研究する上で役に立つと考えられている。

ラテン語で「不思議」という意味を持つ「ミラ」と名づけられたこの恒星は、地球から350光年のクジラ座にあり、毎秒130kmの速さで銀河系を進んでいる。

今回の発見はNASAの銀河進化探査衛星(GALEX)を使って行われたもので、撮影された画像によると、ミラはガスや塵を噴出しながら星の最後を迎える時期に入っており、それらのガスや塵が長い尾になって伸びている。そして、この尾は炭素、酸素、窒素などからなる青く美しい光の束で、約13光年の長さ(冥王星から太陽までの2万倍)があるという。

今回の調査・研究の責任者である米カリフォルニア工科大学のマーティン氏は、この発見は恒星がどのように最後を迎えるか、また新しい太陽系がどのように誕生するかという過程を研究する上で大いに役立つだろうと話している。

(記者・坂本/瀬戸総合報道)

関連記事
視力の問題は目だけでなく、腸内環境とも密接に関連している可能性があるという新しい視点が注目されています。眼科医エドワード・コンドロット医師は、患者のライフスタイルや食事、ストレス管理が腸と目の健康に大きく影響を与えると考え、より包括的な診療アプローチを提案しています。
サルコペニア対策に!高齢者でも無理なくできる5つの筋力強化エクササイズで、健康な毎日をサポートしよう。
消化不良の治療にウコンが効果的?新研究で薬と同等の効果が確認され、手軽で自然な解決策が浮上!
芸術は何を伝えるべきか?デュシャンの衝撃的な挑戦から、現代美術が反映する文化の変容を探ります。
米国で15,000ドルの信頼できる中古日本車トップ5 アメリカの自動車専門サイトEdmundsは、1万5千ドル以下で購入できる信頼性の高い中古車トップ5として、すべて日本製の乗用車を推薦している。ホンダCR-VやMAZDA3などが含まれ、経済性と性能が高く評価されている。 部品やフレームを作る型精度、厳選された原材料、繰り返される各種テスト、日本車のそれらは何のため 火事で燃えたラジオがまだなっていたのは何故?