オスなしで生殖するシュモクザメ
【大紀元日本6月27日】米国ネブラスカ州の水族館で、一頭のシュモクザメの母親が、単性生殖により子供を生んでいたことが分かった。いわゆるオスの精子を必要としない単性生殖は、これまでに鳥類や蜜蜂、ヘビやトカゲなどに見られることは分かっていたが、サメで確認されたのは初めて。この発見は、絶滅の危機に瀕している動物を研究する上で大きな手掛かりとなることが期待されている。
英国の学術誌「バイオロジー・レターズ」5月23日付けの発表によると、2001年12月、ネブラスカ州ヘンリードーリー水族館で飼われていた3匹のメスのシュモクザメのうち、いずれかが子ザメを生んだ。北アイルランドのクイーンズ大学(Queen’s University Belfast)とフロリダ州・ノバ サウスイースタン大学(Nova Southeastern University)で構成された研究チームは、子ザメのDNA鑑定を行い、オスからのDNAを持っていないことを確認した。3頭は、メスだけで3年間飼育されてきており、オスとの接触はなかった。
研究チームのシフジ氏(Mahmood Shivji)は、「不幸なことに、この状況は生物にとってよくないことである。父親のほうの遺伝子の欠乏により、子孫の体内で遺伝子の多様性が減少してしまうからである」と話し、同チームのチャップマン氏(Demian Chapman)も、「父方の遺伝子がないと後の代の遺伝子の多様性の低下を招くだけではなく、さらに母方のもう半分の遺伝変化を子孫に残すことが出来ない。このことは、遺伝の多様性の破壊と、不完全な子孫を生みだすことを加速させるだろう」と話した。
関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。