中国人工飼育パンダ「シャンシャン」、野生に帰って死亡
中国メディアの報道によると、人類が人工飼育をしてから初めて野生に戻したパンダ「シャンシャン」が、既に死亡していたことが明らかになった。
報道によると、四川省の「臥竜中国パンダ研究センター」で野生に戻るための訓練を受けていたシャンシャンは、2006年4月に放たれ、新しい環境に慣れてきていると報告されていた。ところが、今年2月、5歳になるシャンシャンの死体が野外の雪中で発見されたという。
研究センターの主任助手・李徳生氏は、シャンシャンは野生に戻ってから、他の野生パンダとの食物争奪戦に負けて、内臓に深刻な傷を負ったものとみている。
シャンシャンは2001年8月25日に同センターで出生したオスで、2006年4月に完全に野生に戻るまで、三年近くの野外回帰訓練を受けていた。
現在、シャンシャンの毛皮は同研究センターに保存され、骨は自然保護区内の一角である「五一棚」地区に埋葬されている。
パンダは、野生が約1,600頭、人工飼育が200頭しか棲息しておらず、世界でも絶滅に瀕している品種のひとつである。
関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。