汚職官吏にも共産党を脱退します

【大紀元時報1月23日ニュース】中共のある官吏が23日、大紀元の中共離党ウェブサイト上に“汚職官吏が共産党を脱退する”として脱党声明を発表。この官吏が友人に委託して発表したもので、汚職にも手を染めた官吏が離党声明を出したのは、初めて。中共内部でも動揺が起こり、組織の瓦解が始まっている。

大紀元が連載社説《中国共産党についての九つの論評》を出した後、中国内外で大反響を呼び、離党を誘発し、現在までのところ同ウェブサイト上に、延べ5000人が共産党とその関連組織からの離脱を表明している。その中の一部には、大陸の民衆が当局によるネットワーク封鎖を突破して表明したものもあり、親戚や友人に託しているものもある。

離党声明の中で、その理由は様々だ。23日の脱党声明では、汚職官吏と自称する大陸の党員が、友人を通じて離党声明を発表、注目を浴びている。

声明には、こう書かれている、「正直言うと、私は汚職官吏で、少なくとも小汚職官吏と言える。 私の権限で千万元以上の利益を得ることができる。 欲しいものはなんでも手に入る。 しかし、精神的な圧力は極めて大きい。 私は突然の予期せぬことを恐れている。 別に“腐敗一掃”運動が恐いのではない、あれはすべて表向きの宣伝だけだ。 共産党ではこれまで、腐敗せずに、権力を行使しなければ、毎月わずかな給料では、飲み食いできない。はっきり言うと、うまい汁を吸わないと、新年や節句のたびに何を持って上司や部門の指導(者)に贈り物ができるだろうか? 私の場合、利害関係にある指導(者)への贈り物は、一回に最低でも5万元かかる。 そうしないと、自分が今のポストにいられなくなる。 “腐敗一掃”など少しも怖くないが、私が恐れるのは、突然のことが自分にも影響を及ぼし、予測がつかないことだ。

現在、汚職官吏が失脚したのはすべて、小さなことが原因で失脚している。 しかも本人が小さな事に関係して引き起こしている。 例えば、黒龍江の韓桂芝のように、他人の“宝馬”(高級車)で交通事故に巻き添えになり、インターネット上で利用者らの声が上がって失脚した。以前は中央規律検査委員会が何回も足を運んだが、事態は一向に変わらない。

まさに未来に対する不安であり、私は運命を信じているので、善悪の報いがあると思っている。 それほど悪いことをしているとは思っていないので、汚職と賄賂という意識は薄い。私が着服したのは共産党のお金であり、賄賂しても間接に共産党のお金をもらっていると思っている。 私がこのお金を取らなくても、誰かが取るから、もらわないと損だ。 人民の血とか、汗の賜物とかよく言われるが、そんな言葉にだまされてはいけない。今、中国の財産は肉の脂身みたいなもので、早い者勝ちなのだ。 私は党の職務を就いているので、 九つの評論を読まなくても、私は共産党の腹の中をすべて知っている。 実は、私達も共産党の制度を利用して私腹を肥やし、私は誰よりも共産党がお陀仏になることを知っており、いつそうなってもおかしくない。 私が共産党の利益を得ると同時に、私は内心、共産党を嫌悪しており、それが私の神経を緊張させるため、生きていても幸せを感じられない。 党員として生き続けることで多くの矛盾を生み出すのが堪らなく嫌なのだ。 貪らないと生きられない、そうしないと逆にやられるのだ。 自分で一本の逃げ道を残すために、特に友人に頼んで声明を発表した。 私はここでもう一つ付け加えたい。九つの評論を読み終わってから決意したのだ、やはり共産党が清算される前に、共産党を離党すると。

九つの評論は、一般民衆に改めて考えさせただけではない。 同時に政府の上から下へ次々と官吏の心を打って、更に中国共産党の上層部の恐慌をもたらしているのだ」。

関連記事
40年以上経った今でも活躍するF-16戦闘機は世界最高の多用途戦闘機の1つとして評価される。将来的には、ステルス機との対戦が課題となるがF-35やF-22戦闘機にはないF-16ならでは能力を持っている。
航空機の戦闘力を評価する際、速度や武装能力だけでなく、出撃生成率(SGR: Sortie Generation Rate)が重要な指標となる。SGRは航空機の運用効率を示し、高いSGRを持つ機体は、より頻繁な出撃と優れたパイロット訓練を可能にするため、総合的な戦闘力を大きく向上させる。
ナバロ氏は2016年よりアメリカと中国の関係に深く影響を与えてきました。トランプ氏はナバロ氏を貿易顧問に任命し、保護主義を強化した。ナバロ氏の著書『デス・バイ・チャイナ』は、トランプ政権の貿易政策の指針とされている。
中国は武器輸出を通じて地政学的影響力を拡大しているが、米国は、ウクライナへの武器輸出阻止や先端技術のアクセス制限を通じ、中国の軍需産業に圧力をかけている。世界の武器市場における競争は一層激化している。圧倒的な首位を維持する米国と、追い上げを図る中国。その行方を探る。
最近の中国共産党内での権力闘争が激化し、劉源が中央に絶望的な上書を送った。習近平への信頼が揺らぐ中、経済危機や政治的不安が拡大し、台湾問題への取り組みも失敗に終わる可能性が指摘されている。劉源は改革を提案し、党と国家の未来に警鐘を鳴らしている。