ザッカーバーグ氏個人の責任は認めず、子どものSNS中毒訴訟で
Nate Raymond
[15日 ロイター] – 子どものフェイスブックやインスタグラム依存を巡る訴訟で、米カリフォルニア州オークランドの裁判所は15日、運営会社メタ・プラットフォームズのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の個人的な責任を認めない判断を下した。
メタなどの交流サイト(SNS)企業が子どもを中毒にさせたとする何百件もの訴訟が起こされており、このうち25件はプラットフォームの安全性について誤った印象を与えたとして、ザッカーバーグ氏個人の責任を追及していた。
オークランドの裁判所の判事は、ザッカーバーグ氏が個人的に各原告に対してそのような責任を負っていたと判断すれば「一般に認知されているあらゆる個人に開示義務を負わせる」ことになると指摘。「裁判所はこのような今までにないアプローチを認めない」と述べた。
メタはコメントを避けた。同社は引き続き被告だが不正行為を否定している。
関連記事
ドジャースのカーショー投手は、ホワイトハウスでのスピーチで、チームメイトやスタッフが見せた「自己犠牲」と「謙虚さ」、そして「他者を優先する姿勢」を称賛し、それがいかにしてチームを一つにし、成功へと導いたかを語った。
食品の安全性めぐり全米で規制強化の動きが見られる。2025年の最初の3か月間だけで、全米20州で約40本の関連法案が提出されたと言う。
アメリカ・アイダホ州議会は4月4日、コロナに治療効果があるとされる寄生虫治療薬「イベルメクチン」を医師の処方や相談なしに購入できるようにする法案を可決した。
ニューヨーク州が学校でのスマホ使用を全面禁止へ。児童・生徒のメンタルヘルス保護と学習環境改善を目的に、州知事が強く推進中だ
米メディアが報じたイーロン・マスク氏の政権離脱に関する報道について、ホワイトハウスのレビット報道官は「フェイクニュースだ」と強く否定した。マスク氏本人も自身のSNSで「フェイクニュース」だと否定している。