ドイツのピストリウス国防相は14日、欧州連合(EU)が来年3月までにウクライナに100万発の砲弾を供給する目標を達成できないという見通しを示した。EU国防相会議のために訪問したブリュッセルで記者団に語った。写真はドネツク州で6月撮影(2023年 ロイター)

ウクライナ向け砲弾、EU目標100万発は未達の見通し=独国防相

[ブリュッセル 14日 ロイター] – ドイツのピストリウス国防相は14日、欧州連合(EU)が来年3月までにウクライナに100万発の砲弾を供給する目標を達成できないという見通しを示した。EU国防相会議のために訪問したブリュッセルで記者団に語った。

同相は今年3月に12カ月という期限で目標を設定したことにも疑問を呈した。

欧州の閣僚で目標未達になると公の場で認める発言は同相が初めて。

この目標はウクライナが155ミリ砲弾を緊急かつ継続的に必要としていることを受けて設定された。

ピストリウス氏は「私は100万発提供を約束しなかった。それには意図がある。100万発が現実的な目標であったかどうかが問われるべき正しい質問だろう」と語った。

当局者の間では生産能力が不十分という見方が出ている。

EUの外相に当たるボレル外交安全保障上級代表によると、加盟国が備蓄からこれまでに30万発以上を提供しており、今後は産業界への発注が焦点になる。

ボレル氏は欧州の防衛セクターが生産の40%をEU域外に輸出していることが問題の一因だと指摘。目標は野心的だが維持されるとした。

関連記事
トランプ米大統領は中国共産党政府に、報復関税を撤回しなければ中国製品に追加で50%の関税を課すと警告したが、中共側は強硬姿勢を維持。
トランプ大統領は4月7日、日本製鉄による米U.S.スチールの買収計画について、政府機関に再審査を指示した。日本製鉄は4月8日、「審査を改めて行うよう指示されたことに感謝する。既に計画している投資に着手できるよう、早期の審査完了を期待する」とコメントした。
4年ぶり8回目のワールドシリーズ制覇を果たしたドジャースは7日、ホワイトハウスを表敬訪問し、トランプ米大統領と面会した。トランプ氏は、大谷選手について「映画スターのようだ。将来有望だ」と称賛した。
ホタルの観賞シーズンの台湾で、自然と文化が織りなす春の絶景を。