台湾を訪問中の自民党の麻生太郎副総裁は8日、台北市内で講演し、台湾海峡を含むこの地域で戦争を起こさせないためには抑止力が必要だと語った。写真は、2020年9月16日に官邸で会見する麻生氏。(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

台湾海峡の安定、抑止力を使う意思知らせる必要=麻生自民副総裁

[台北/東京 8日 ロイター] – 台湾を訪問中の自民党の麻生太郎副総裁は8日、台北市内で講演し、台湾海峡を含むこの地域で戦争を起こさせないためには抑止力が必要であり、日米や台湾には覚悟が求められると語った。

麻生氏は「抑止力とは保有するのみでなく、いざとなったときに使う国民的合意があることを相手に知らせること」とも説明。

「今ほど日本、台湾、米国などの有志国に強い抑止力を機能させる覚悟が求められている時代はない」とも述べた。

日本の毅然とした態度は岸田政権のみならず今後変わらない、とも述べた。

日本や台湾を取り巻く環境は「平時から非常時に変わりつつある」と表現。昨年8月に当時のペロシ米下院議長が訪台した際、中国が台湾周辺で軍事演習を強行し、日本の排他的経済水域(EEZ)内を含む周辺海域に弾道ミサイルを撃ったと指摘した。

(竹本能文)

関連記事
ワシントンD.C.で5月31日、日米両国は重要な外交・開発戦略対話を実施した。外務省の発表によると、この会議は、岡野正敬外務事務次官とキャンベル米国務副長官によって行われ、世界的な課題への対応や二国間の連携強化についての幅広い議論が行われた。
台湾海峡の緊張が高まるなか、日本、韓国、中国の3首脳らは、5月27日にソウルで三国首脳会議を行った。会議後の共同声明では、北朝鮮の非核化と地域の平和維持の重要性が、再度強調されたが、台湾海峡の状況には言及されなかった。
WL-10は攻撃能力も有する軍用無人機で、機体の大きさは小型ジェット機並みだ。防衛省によると、この無人機は中国大陸から飛来し、東シナ海上空を少なくとも2周した後、大陸の方角に引き返した。
韓国の首都ソウルで27日、日本、韓国、中国の首脳が集まり、首脳会議が開催された。経済貿易や文化交流に関する幅広い協力が話し合われたものの、台湾問題については触れられなかった。
4年半ぶりに開催された日中韓サミットでは、「法の支配」と国際法に基づく秩序の重要性を再確認した。