6月26日、今夏初の熱波が襲来しているスペインのセビリアやコルドバなど南部地域で、最高気温が44度まで上昇した。写真はバルセロナで撮影(2023年 ロイター/Nacho Doce)

スペイン南部で最高気温44度、今夏初の熱波襲来

[マドリード 26日 ロイター] – 今夏初の熱波が襲来しているスペインのセビリアやコルドバなど南部地域で26日、最高気温が44度まで上昇した。

地球温暖化に伴い、近年は6月の熱波発生頻度が高まっている。

スペイン国立気象局の広報担当者は「過去12年間に6月の熱波発生が3倍に増えている」と述べた。2011年以降6月に記録された熱波は6回だが、それ以前は35年間で5回のみ。イベリア半島の大半に及ぶ季節外れの高温は3月と4月にも発生している。

今回の高温は28日まで続く予報で、アンダルシア州のほか、マドリード、エストレマドゥーラ州、カスティジャラマンチャ州などでは摂氏40─42度に達する可能性がある。

一部地域では熱波中の屋外労働を禁止する措置が取られている。

関連記事
フランスの右翼政党・国民連合(RN)の前党首マリーヌ・ルペン氏(56)は31日、公金横領の罪で執行猶予付き禁錮4年の有罪判決を受けた。5年間の被選挙権停止処分となり、2027年の次期大統領選で最有力候補の一人とされてきたが、出馬することが難しくなった。
トランプ米大統領は30日、米NBCニュースのインタビューでプーチン大統領に対し「非常に腹を立てている」と明かした後、「彼が約束を破る人物だとは思わない」と述べ、やや態度を軟化させた。
3月31日、ロシアの国際経済および投資協力特使がロシアメディアのIzvestiaに対し、アメリカとロシアが希土類金属に関する協力交渉を開始し、ロシア国内の資源を共同で開発する計画であることを明らかにした。
トランプ米大統領は30日、米NBCニュースのインタビューで、ロシアのプーチン大統領に対し「非常に腹を立てている」と明かした。ウクライナ戦争終結に向けた米国の取り組みをロシアが阻害していると判断した場合、ロシア産原油の追加関税を課すとけん制した。
プーチン大統領は、トランプ大統領のグリーンランド購入案を「真剣なもの」と評し、アメリカの北極圏における地政学的利益の追求を指摘。ロシアの対応策も示した。