園芸店などで買った鉢植えのお花、そのままで何年も育てていませんか? 実はお花のためには、定期的な「植え替え」が必要です。鉢には交換時期がありますが、生育期や気温などの気候条件によって決めるとよいでしょう。これから鉢植えに失敗しない6つのポイントをご紹介します。
鉢植えの植え替えの時には、次の6つのポイントに気をつけましょう。
1 適切な素材を用意する
植物を新しい鉢に移動する際には、植物が「土になじまない」ことを減らすために、新しい鉢に必要な培地、土、肥料を準備してください。
2 植え替え前の水やりをしない
明日、鉢を替えると決めたら、今日は水やりをやめてください。水を張った鉢は湿って重くなり、作業がしづらくなります。
3 葉を適切に剪定する
根は「水を吸う」器官、葉は「水を使う」器官であり、水の吸収と消費の差が大きすぎると、バランスが崩れてしまいます。植え替えの際にどうしても根が傷んでしまうので、葉を適度に剪定することで両者のバランスを保ち、バランスが崩れる可能性を低くすることができます。
4 古い土の1/3を取り除く
古い鉢から植物を植え替える場合、古い土を少し取り除くのが一般的です。土の状態が悪く、固くなって養分がなく、根が絡まっている場合は、外側の根塊を切り落としますが、あまり取り過ぎず、3分の1程度にします。
5 鉢替え後の水やり
ほとんどの植物は、水不足にならないよう、鉢を替えた後は十分な水やりが必要です。しかし、多肉植物やサボテン、ランなどの場合、湿気に弱いため、傷が治る前に水を与えると害虫が侵入しやすくなります。
6 鉢の交換時期に気を配る
ほとんどの植物の植え替えは、春と秋が最適で、夏は曇りや雨の日、夜が最適です。ただし、カエデなどの落葉樹の場合は、冬の休眠期に鉢替えをすると、植物へのダメージが少なくなります。熱帯の葉物植物やランは夏によく育つので、暖かくなったら鉢を変えて、早く生長させることが大切です。常緑樹はその生育特性によって涼しい時期に鉢を変えることができ、例えば月桂樹は7月より3月の方が良いです。
(翻訳・井田千景)
ご利用上の不明点は ヘルプセンター にお問い合わせください。