台湾の通商協議担当高官は18日、米通商代表部(USTR)のタイ代表(写真)と協議した際、バイデン米政権が進めるインド太平洋経済枠組み(IPEF)に台湾も参加できるよう要請した。3月31日、ワシントンで撮影(2022年 ロイター/Jonathan Ernst)

米が進めるインド太平洋の新経済枠組み、台湾が参加希望を再表明

[台北 19日 ロイター] – 台湾の通商協議担当高官は18日、米通商代表部(USTR)のタイ代表と協議した際、バイデン米政権が進めるインド太平洋経済枠組み(IPEF)に台湾も参加できるよう要請した。

米政権は、インド太平洋地域で経済・軍事的影響力を強める中国に対抗するためIPEFの準備を急いでいる。台湾はこの枠組みに正式に参加することを望んでいる。

一方、タイ代表は先月の米上院での証言で台湾のIPEF参加について明言を避けている。これを受けて一部議員から批判の声が上がった。

台湾の通商交渉を担当するトウ振中氏は18日のタイ氏とのオンライン会議で、IPEFへの参加を望んでいると改めて伝えた。通商交渉部門の高官がロイターに明らかにした。

一方、USTRは声明を発表し、双方の貿易の発展などについて協議したとしているが、IPEFには言及していない。

関連記事
米シンクタンク「責任ある連邦予算委員会(CRFB)」は6月24日に発表した新たな分析で、現職のジョー・バイデン大統領と前職のドナルド・トランプ大統領が、それぞれの任期中に将来10年間で大幅な債務増加をもたらしたと指摘した。この分析は、議会予算局(CBO)および管理予算局(OMB)のデータを使用し、両政権の財政政策を比較し、その重要な行動と10年間の利息への影響を評価した。
25日、米下院で「法輪功保護法案」(Falun Gong Protection Act)が可決した。良心の囚人らから強制的に臓器を摘出する、中国共産党による組織犯罪「臓器狩り」に関与したものに制裁を科すことを定めた、米国で初となる法案となる。制裁には資産凍結、米国入国禁止、経済的制裁、刑事罰などがある。法案の全文は次のとおり。
米国務副長官のカート・キャンベル(Kurt Campbell)は6月24日、米国が今後、より多くの中国の文科生とインドの理科生を受け入れるべきだと述べた。これは、ニューヨークのシンクタンクである外交問題評議会(CFR)で行われたイベントでの発言である。
アメリカ東部時間6月27日午後9時、ジョー・バイデン大統領とドナルド・トランプ前大統領がアトランタで2024年大統領選挙の初のテレビ討論に参加した。選挙まで130日余りとなり、この討論は選挙戦の行方を左右する重要な機会とされている。今回の討論は過去の討論とは異なり、多くの新しいルールが導入された。討論はCNNが主催し、観客はなし。候補者のマイクは相手が話している間はミュートされ、2回の広告休憩が設けられた。各候補者には質問に答えるための2分間と反論のための1分間が与えられた。
アメリカにとって、ドルは高い方がいいのか。それとも低い方がいいのか。