松野博一官房長官は8日午後の会見で、ロシアに滞在する民間人の退避について、商用便の利用を呼び掛けていると語った。写真は2021年10月、東京の首相官邸で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

ロシアからの民間人退避、商用便の利用を呼び掛けている=官房長官

[東京 8日 ロイター] – 松野博一官房長官は8日午後の会見で、ロシアに滞在する民間人の退避について、商用便の利用を呼び掛けていると語った。直ちに政府によるチャーター便の投入は考えていない姿勢を示した。

松野官房長官は、危険情報に関してロシア全土に対し「渡航中止を勧告」するレベル3に引き上げたことに関連し、邦人退避のためのチャーター機を派遣するのかとの質問に「現時点ではロシアにおいて商用便が運航されており、これを利用した出国の検討を呼び掛けている」と語った。

ただ、ロシア情勢は流動的であり、最新の情報を踏まえて機敏に対応していくとも語った。

一方、松野官房長官は8日に安全保障会議の9大臣会合と4大臣会合が開催され、防衛装備移転3原則の運用指針の改定が行われて、ウクライナ向けに防弾チョッキを支援物資として送ることが、同原則の範囲内で可能になったと説明した。

この改定はウクライナ向けに限定されており、殺傷装備は含まれない点を改めて説明した。紛争当事国への防衛装備品の移転は、これまでの3原則に基づいた方針の転換ではないか、との質問が出たが「その指摘は当たらない」と述べた。ウクライナへの輸送は自衛隊機で行われ、時期や飛行経路などについては防衛省で検討中とした。

ウクライナから日本への難民受け入れの実績について松野官房長官は、3月2日から7日までに合計8人が入国したと語った。

関連記事
ロイターの報道によると、ロシアは中国に秘密裏に武器プロジェクトを設立し、ウクライナ戦争を支援するための攻撃型無人機の開発と生産を行っている
オースティン米国防長官はウクライナのウメロフ国防相と電話会談を行い、米国のウクライナに対する揺るぎない支援を再表明した。米国防総省が23日に明らかにした。
ウクライナ政府は22日、200億ドルの外貨建て国債の再編について、民間債権者グループと基本合意に達したと発表した。
米共和党の大統領候補に指名されたトランプ前大統領は19日、ウクライナのゼレンスキー大統領と同日に「非常に良い」電話会談を行ったと、自らの交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」への投稿で明らかにした。
ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、英国のスターマー首相の招待で同国の閣議に出席した。外国の首脳が英国の閣議に出席するのは異例。