みずほ銀行はシステムの復旧を公表した (Photo by BEHROUZ MEHRI/AFP via Getty Images)

みずほ銀行、システム復旧 「原因究明と再発防止を」=加藤官房長官

みずほ銀行は20日、障害が発生していたシステムが正午頃に復旧したことを発表した。同行では19日夜に発生したシステム障害により、銀行の窓口業務が処理できないトラブルが発生していた。加藤官房長官は20日午前に開かれた記者会見のなかで、みずほ銀行の度重なるシステム障害は金融機関の信頼を大きく損なうものであると述べ、原因究明と再発防止を求めた。

みずほ銀行は公式ホームページで、「多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申しあげます」と謝罪した。そして今回のシステム障害に際し、代替手段により発生した費用等については、個別に対応すると発表した。

加藤官房長官は20日午前に行われた記者会見で、みずほ銀行は本年2月から3月にかけて4回障害が発生したことを指摘。「今回の事態が生じていることは金融機関の信頼を大きく損なうものであり、誠に遺憾である」と述べた。

そのうえで、原因究明と再発防止の徹底に向けて、所管省庁である金融庁においてもしっかり対応するよう要求した。

(王文亮)

関連記事
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
現在、フランスで開催中のラグビーワールドカップ。その会場でも、日本人サポーターによる「試合後のゴミ拾い」が、模範的な善行として話題に上っている。
東京都内のマクドナルドの店舗で撮られた「T字型のイス」の写真が、ツイッターなどSNS上で話題になっている。台湾 […]
秋葉剛男国家安全保障局長は8月17日、中国・天津で中国外交担当トップの楊潔篪(ようけつち)共産党政治局員と会談 […]
大阪港湾局が昨年12月に武漢新港管理委員会とパートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)を締結した問題をめぐっ […]