日本海上自衛隊のP-3C哨戒機が、東シナ海にある尖閣諸島の上を飛行している。2011年10月13日撮影。 (Photo credit should read JAPAN POOL/AFP via Getty Images)

<タイムラプス>哨戒機P-3Cが解体 33年間無事故

海上自衛隊第2航空群のツイッターアカウントは19日、八戸航空基地で、海上哨戒機P-3Cが解体されるタイムラプス動画を公開した。重機を使って、慎重に取り壊される様子が収められている。

「昭和63年12月14日製造、飛行時数1万5000時間のP-3C 5048号機です。約33年にわたり我が国の安全に貢献してくれましたが、役目を終えて解体されることになりました。長い間、無事故で頑張ってくれました」と海自第2航空群は映像発表に合わせてコメントした。

監視役を担う海自のP-3Cは、沖縄県の宮古海峡、鹿児島県・口永良部島の大隈海峡、また対馬海峡を通過する中国艦船や、北海道の宗谷岬を通過するロシア海軍船を確認するなどの務めを果たしている。また、米国やスリランカ、フィリピン、インドの各海空軍との訓練に参加している。

日本のP-3Cは、ロッキード・マーチン社が川崎重工業株式会社(神戸)とライセンス契約を結び、日本で製造されている。川崎重工は、海上自衛隊に最大110機のP-3C航空機を供給している。エンジンは石川島播磨重工業(IHI)(東京)が製造している。

P-3はロッキード・マーチン社製で、現在17カ国で400機あまりが運用されている。今もなお見張りの最前線の役割を担っている。

(佐渡道世)

関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。