米国務省、香港大紀元への襲撃を非難「徹底的な捜査を」
米国務省の報道官は13日、香港当局に対して、12日に香港大紀元の印刷工場で起きた襲撃事件を捜査するよう促した。同報道官は、「大紀元の印刷工場への襲撃を非難する。香港当局に、徹底的に捜査し、加害者に法的措置を講じるよう求める」とした。
また、報道官は「米国は独立したメディアを黙らせたり、政治的な理由でジャーナリストを標的にしたりするなど、表現の自由を抑圧しようとする動きが強まっていることに懸念を抱いている」と伝えた。
「透明性を確保するには、報道関係者を含む人々の表現の自由が不可欠である」と報道官は強調した。
米誌・政治リスクジャーナル「Journal of Political Risk」の発行人であるアンダース・コアー(Anders Corr)氏は、襲撃事件は別の意味で「中国共産党が大紀元時報に与えた名誉であり勲章でもある。事件は、大紀元(の報道)が中国共産党に強い打撃を与えていることを反映した」との見方を示した。
共和党のグレグ・ステューブ(Greg Steube)下院議員はツイッター上で、香港大紀元の印刷工場襲撃事件は「中国共産党が共産主義体制に反対する人々を黙らせるためにどれだけのことをしているのかを浮き彫りにした」と示し、「われわれは中国共産党に対抗し、中国共産党にこれらの暴力行為への責任を負わせなければならない」と書き込んだ。
12日早朝4時頃、マスク姿の男らがハンマーなどを持ち、香港大紀元の印刷工場に入り、印刷機械やパソコンなどを破壊した。これを受けて、香港大紀元は当面、新聞の印刷と発行の停止を余儀なくされた。香港民主化運動が拡大していた2019年11月19日、香港大紀元の印刷工場で、正体不明の男らによる放火事件が起きた。
(記者・Eva Fu、翻訳編集・張哲)
関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]