【紀元曙光】2020年7月1日

(前稿に続く)信仰とは、直接的に宗教だけを指すとは限らない。天や自然に対して、人間が本来もつべき畏敬の念と謙虚な態度のことである。

▼難しいことではない。例えば、色よく茹であがったトウモロコシにかじりついた時、うまいかまずいかではなく、そこに神仏の霊性を感じ取り、天の恵みに心から感謝しながら食べられるかということだ。むさぼらず、無駄にせず。宇宙の大きさと、人間の小ささを想像できるなら、その民族には未来がある。

▼無神論の国家に未来はない。唯物論で国家を動かそうとすると、必ず想定外の事態が起きて社会は麻痺し、経済も破綻する。それは天上の神が、不遜な人間に下した警告であるから、人間が反省しない限り事態は変わらないのだ。科学の有益性は否定しないが、科学には「いま分かっているのは、ここまで」という限界が内在することを忘れてはならない。

▼香港への「国家安全法」の適用が、中国共産党の愚かな独断で決められた。ついに時限爆弾のタイマーが時を刻み始めたが、それは中共自身の断末魔を早めたことに他ならない。繰り返し言うが、中共の鎖を明確に断ち切ったものだけが、未来へ生き残れるのだ。

▼話を戻す。西側諸国のような普通選挙の民主主義を模倣することは、現状の大陸中国には向かない。まずは「十分に食べられる」「自由にものが言える」の2点の実現を主眼として、唐時代のように、大らかで落ち着いた社会を取り戻していくのがよいだろう。

▼「中共なき中国」で政治を担当するものは、すでに神のレベルで決められている。もちろん、それは法輪功ではない。(6回了)

関連記事
カビはブレインフォグやアレルギー、喘息の原因にも。身近な場所に潜む健康リスクと、その予防・除去法を専門家が解説。漂白剤の安全な使い方も紹介。
鮭の皮は食べても大丈夫? オメガ3やビタミンDが豊富で栄養価が高い一方、PCBやマイクロプラスチックなどのリスクも。専門家が語る利点と注意点。
春は「肝」の季節。目の疲れ、頭痛、だるさを感じる方に──五行に基づく「春の養肝薬膳セット」で、季節の不調をおいしく整えましょう。
大腸内視鏡検査の後、腸内環境にダメージを受けることがあると報告されています。ガス、膨満感、腸内細菌叢の乱れ…その回復を促す対策とは?
「赤ワインががんを予防する」という通説は誤りかもしれない──米ブラウン大学の大規模調査が、赤白ワインとがんリスクの関係を再検証しました。