武漢市政府は5月12日、今後10日間内に全市民を対象に核酸増幅検査(NAT)を実施すると決定した(Photo by STR/AFP via Getty Images)

湖北省で無症状感染者が増加 感染者として集計されず

北京で5月21日から両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)が開幕して以降、湖北省中共ウイルス新型コロナウイルス)の無症状感染者が増加していることがわかった。中国当局は無症状感染者を、感染者としてカウントしていない。

湖北省衛生健康委員会は同ウェブサイトで毎日、省内の感染情報を発表している。これによると、5月1~20日まで、省内新規感染者がゼロになったという。しかし、新規無症状感染者は1日当たり平均13件が報告された。最多は5月20日の28人。最少は5月6日と12日、それぞれ6人。

全国人民政治協商会議が開幕した5月21日、省内の新規無症状感染者は35人となり、隔離病院で医学観察を受けている無症状感染者数は284人だという。

また、全国人民代表大会(全人代)が始まった5月22日の新規無症状感染者は25人、23日30人、24日38人、25日26人、26日に22人と報告された。隔離医学観察を受けている無症状感染者数はそれぞれ追加されて、22日が295人、23日297人、24日326人、25日334人と26日が332人。

湖北省衛生当局は、感染経路や新規無症状感染者の詳細を公表していない。

中国版ツイッター「微博」では、ユーザーらが新規無症状感染者の増加について懸念を示した。

「感染源はどこだ?」や「どうやって感染したのか?」、「無症状感染者がますます多くなっている。いつ感染拡大を抑制できるかがわからないね」などのコメントが多かった。

一方、中国メディア「澎湃新聞」5月25日付によると、湖北省武漢市衛生当局、武漢市衛生健康委員会の発表では、5月15~24日までに、同市では新規無症状感染者218人、感染確認症例1件となった。武漢市は5月15日から、市民全員を対象に10日間の核酸増幅検査(NAT)を実施している。

インターネット上では、中国当局と地方政府が依然として感染情報を隠ぺいしているとの批判が上がっている。ツイッターのユーザーはこのほど、武漢市内にある武漢大学や武漢理工大学、華中科技大学の学生がNAT検査で陽性になったにもかかわらず、国家衛生健康委員会は公開しなかったと投稿した。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]