ペイレスイメージズ1(モデル) / PIXTA

肩こりに効くツボとは

肩こりの原因は非常に複雑である。精神緊張、眼精疲労、筋肉疲労、胃腸障害、生理不順、冷え性、呼吸器疾患などはすべて肩こりを起こす可能性がある。肩こりを治療する場合に、原因疾患を一緒に考えて治療する必要がある。

対症療法として、図に示したところを指圧すれば、症状を改善することができる。

指圧の要領としては、患者の息に合わせて、指圧の力を加減する。息を吸うときに押える力を徐々に強くして、息を吐くときに押える力を弱くする。ひとつのツボに2分間指圧する。治療する時に、施術者と患者がともにリラックス状態を保ち、押える力が過剰に強くならないように気をつける。

漢方医師、甄 立学)

関連記事
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
リンゴには健康をサポートする多彩な効能が詰まっています。日々の健康を手軽にサポートするリンゴの驚くべきパワーとは?美味しくて栄養満点、毎日の食事に取り入れたいリンゴの魅力をご紹介します。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
毎日の食事に大豆をプラス!栄養たっぷりの大豆の種類や健康効果、簡単レシピで、美味しく健康をサポートしましょう。