新型肺炎、2月にピークか 「2次、3次感染が起きている」との報道
中国湖北省武漢市を中心に発生した新型肺炎に2次感染と3次感染の事例が報告されたことが明らかになった。中国の専門家は2月が感染のピーク期になる恐れがあると指摘した。
中国当局の発表によると、1月23日24時までに、青海とチベットを除く29の省と市で、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者830人が確認され、死亡者は25人にのぼった。
米CNN23日付によれば、新型肺炎の情報収集に当たっている世界保健機関(WHO)のデイビット・ハイマン(David Heymann)博士は、「2次感染と3次感染が起きている」と話した。
中国疾病管理予防センターの元副主任の楊功煥氏は23日、中国メディア「界面新聞」に対して、「2次感染の症例が報告され、症例は増えている。2月が感染拡大のピーク期になると推測する」と述べた。
楊氏によると、上海市と広州市で2次感染の症例が報告された。感染者は武漢市への訪問歴はない。
同氏は取材中、中国当局が新型肺炎の情報を隠ぺいしていると批判した。「政府系メディアは、真実を話さない人は『千古の罪人』だと宣伝しているが、実際に、今回多くの医療従事者が感染したという事実は長い間隠され、最近やっと報道された」
楊氏は2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)の大流行の際、国の防疫対策に携わった。「当時SARSが爆発的に感染拡大したのも、当初情報隠ぺいがあったからだ」
一方、中国衛生当局、国家衛生健康委員会は23日、「新型コロナウイルスによる肺炎の感染診療方案(試行第3版)」を各地政府に公布した。これによると、一部の重症、また危篤状態の患者には「高熱が出ない」あるいは「明らかな発熱はみられない」という。
(翻訳編集・張哲)
関連記事
アメリカで依然としてエリス変異株が主流である中、科学者たちは新たなCOVID-19変異株「ピロラ」(BA.2.86)に注目しています。ピロラは多くの変異を持ち、免疫回避の可能性が指摘されていますが、感染力は低い可能性もあります。現在のワクチンや治療法が効果を持つことが期待され、今後の監視が続けられます。
中国で新型コロナウイルスの強力な変異株KP.2とKP.3が急速に拡大。多くの医療従事者も感染し、病院は満杯だという。学校での集団感染リスクも増加。個人防護の強化を求める声が高まっている
WHOは、世界中で新たな感染の波が起こっていると警告した。各国政府に対し、新たなワクチン接種キャンペーンを開始するよう要請している。
ミネソタ州最高裁判所は6対0で、州の新型コロナウイルス緊急事態宣言は合法であるとの判決を下した。
中国では感染症が増加し続けており、5月の連休には、多くの地域で病院が外来患者であふれ返る事態が発生している。 […]