ねぎらい

父の日はお父さんにメッセージを贈ろう LINEで無料キャンペーン

LINEは7日〜18日の期間中、お父さんへ「肩たたき券」などのプレゼントを無料で贈ることができる「父の日キャンペーン」を開始した。このサービスでは3種類のスタンプから選び、自分のメッセージを添えることができる。

6月18日(日)は、お父さんに感謝の気持ちを伝える「父の日」。例年、母の日と比較すると存在感が薄くなりやすく、「母の日といったらカーネーション」というような定番プレゼントもなく、何をあげたら良いか分からないなどという人も多いのでは?

そのような中、「LINEギフト」では、無料でお父さんへのプレゼントを贈ることができる父の日キャンペーン「HAPPY FATHER’S DAY 父の日はお父さんにLINEしよう」を6月7日よりスタートした。

キャンペーン期間中は、「肩たたき券」「お出かけに行こう券」「一緒に呑もう券」が無料で贈れるようになっており、「お父さんが毎日遅くまで仕事だからあまり話す機会がない」「改めてありがとうって言うのは恥ずかしい」という方でも、「LINE」から気軽にお父さんへ感謝の気持ちを伝えることができる。

父の日のプレゼントを贈る方法は、① お父さんをLINEの友だちから探し、トーク画面を開く ② 画面左下の+マークをタップし、LINEギフトをタップ ③ LINEギフトTOPページ上の父の日バナーを選択し、贈りたいチケットを選択。

(編集・岳進)

関連記事
iPhoneを長持ちさせるには、バッテリーを100%まで充電しないのがカギ。最新機種では充電上限を設定でき、バッテリー劣化を抑えられます。さらに、理想の充電管理や保管のコツも紹介!
李白が得意になって見せた詩に、妻は静かに一言。「ここ、少し妥当しませんね」。鋭い指摘は、詩の深みをより高めました。唐代の大詩人とその妻との、美しいやりとりを紹介します。
最新研究が示したのは、「安全な飲酒量」は存在しないという事実。少量から中程度の飲酒でも脳にダメージを与え、認知症リスクを高める可能性が明らかになりました。驚きの最新知見を紹介します。
軽い散歩や家事でも脳の処理速度は向上する――中年層を対象にした最新研究が、日常の短い運動だけで実年齢より若い認知機能を保てる可能性を示しました。思考を活性化させるヒントを紹介します。
旅行前に空港で食事をする際は要注意。食品安全の専門家は、既成サンドイッチ、サラダ、寿司、生魚、炭酸飲料機の使用を避けるよう警告しています。安全に旅を楽しむためのポイントを紹介します。