戦国時代の歴史エンタメ映画「花戦さ」と文化庁がタイアップ
文化庁は、16世紀の戦国時代を舞台にした歴史エンターテイメント映画『花戦さ』とタイアップ企画を実施することを発表した。文化庁は、映画のタイアップポスターとチラシの作成や、主演・野村萬斎氏と文化庁長官との対談を行い、文化庁ホームページに掲載する。映画は6月3日から全国の映画館で上映予定。
映画は、野村萬斎さん演じる主人公で、いけばなを確立したとされる京都・頂法寺六角堂の僧・池坊専好(いけのぼう せんこう)が、太閤豊臣秀吉に切腹を迫られ死亡した友人で茶人・千利休のあだ討ちのため、刀ではなく「花」を手に、権力者に立ち挑む姿が描かれている。
いけばなには「池坊」「草月流」「小原流」と呼ばれる三大流派がある。この中で池坊がいけばなを確立したといわれており、最も古い流派とされる。同映画製作委員会によると、シーンを彩る美しいいけばなは、四代目池坊専好および池坊華道会が手がけた。
映画の脚本は、TBSの「JIN-仁-」やNHKの朝ドラ「ごちそうさん」などで知られるヒットメーカー・森下佳子さんが担当。主人公の池坊専好に野村萬斎さん、豊臣秀吉に市川猿之助さん、織田信長に中井貴一さん、前田利家に佐々木蔵之介さん、千利休に佐藤浩市さんがそれぞれの役柄を演じる。
文化庁は発表の中で「華道をはじめとする生活文化は、歴史や風土の中で受け継がれ、広く日常的に人々に親しまれてきたものであり、日本の文化を語る上で不可欠なものです。タイアップ企画を通じて、この映画のテーマである華道、茶道、墨絵などに多くの方々が触れ、生活文化がより身近なものになることを期待しています」と述べている。
(編集・岳進)
関連記事
25日、日本を巡回公演中の神韻芸術団が、愛知県芸術劇場で昼と夜の2公演を行った。公演を鑑賞した、日本伝統和菓子の製造会社の社長は「米ブロードウェイでいろいろ見たが、今回が一番」と絶賛した。米国や欧州をはじめ世界各国で同時に巡回公演を行ない、一大センセーションを起こしており、全世界で賞賛する声が相次いでいる。
七草粥でおなじみの「すずな(かぶ)」の魅力を再発見!冬にぴったりなかぶの栄養と、美味しいレシピで体を温めながら健康を守る方法を紹介します。
「N=1サイエンス」アプローチを通じて、自分自身を実験台にして健康を改善する方法を探求した実験の話。科学の力を活かし、健康に対する主体的なアプローチを促進します。
高血糖が脳の健康に与える影響は糖尿病の人だけでなく、健康な人にも関わる問題です。食事や運動で血糖値を管理し、脳と体の健康を守る方法をご紹介します。
脂肪肝のリスクを減らすための食事と生活習慣を見直し、予防する方法を紹介します。山楂茶を取り入れた簡単な健康習慣も提案しています。