スマホ・ゾンビ

スマホ操作で不注意、線路へ転落 罰金5500円=台北

台北の地下鉄MRTの駅プラットフォームから女性(41歳)が線路へ転落したのは、「スマートフォンの操作に夢中になっていた」ためだったとして、15日、公共輸送関連法の違反により、この女性に1500台湾元(約5500円)の罰金が科されたという。台湾英字新聞が16日、伝えた。

それによると、MRTを運行させる台北捷運(TRTC)は、昆陽駅で、女性がスマートフォンの操作に没頭しており、頭を下げながら、黄色い停止線を越えて線路に立ち入ったと発表した。

彼女のように、プラットフォームで下を向きながらスマートフォンの画面を注視している人の姿は、世界のあらゆる鉄道の駅で見られる。彼らは「スマホ・ゾンビ」と名付けれ、避けられたはずの事故に遭い、ケガを負うか、あるいは死に至った人もいる。

幸い、この台北の女性は転落後、ただちに駅係員や別の駅利用者らに引き上げられ、軽症を負っただけだった。女性は現地メディアUDNに対して「トラブルを起こしてしまい、恥ずかしい。2度とこのようなことはしない」と反省を口にしている。

TRTCは、救出に3分の時間を要したため、女性に対して公共輸送関連法の違反で1500元(約5500円)の罰金が課されたと発表した。

この法律では、台湾の公共輸送機関システム、車両、橋、トンネル、下水溝など他の非公開区域に立ち入らないことを規定する。違反した場合、1500~7500台湾元の罰金が命じられる。

(翻訳編集・佐渡 道世)

関連記事
画像は富士康深セン工場の様子(glue works/Flickr)【大紀元日本9月12日】「インターン生」とは通常、大学教育課程の一環として組み込まれる企業研修に参加する学生のはずだが、大手部品メーカ
【大紀元日本3月20日】北朝鮮金正恩第1書記が最近、「北朝鮮製」と称するスマートフォンを所持していたところが撮られていた。韓国中央日報は情報当局者の話を引用し、いわゆる「北朝鮮製」のスマートフォンは、
私が日本に来てびっくりしたことは、日本には「格安SIM」がたくさんあることです。「格安SIM」はどんなものか知っていますか? 昨年の秋に、「携帯電話料金値下げタスクフォース」が実施されてから、家電量販店での「格安SIM」の取り扱いが増えてきました。そのほとんどはdocomo回線を使用したもので、通話とインターネットを低料金で使用することができます。
ノートパソコン、タブレット、スマホなどの出現で我々の生活は非常に便利になりました。特にスマホさえ手に持っていれば、音楽を聞くことやチャット、ゲーム、自撮りなどができるだけではなくて、ショッピングや会議までもできてしまいます。
中国国営中央テレビ(CCTV)の女性キャスターがこのほど、生放送のニュース番組でビデオテープ映像が流れる間に、自前のスマートフォンを操作する場面が映されるハプニングが起きた。国内インターネット上では、「責任感がない」「プロ意識がなさすぎる」と批判のコメントが集まった。