【動画】吸い込まれそうな青 氷の洞窟=アイスランド
アイスランドのヴァトナヨークトル(Batnajokull)氷河には息を飲む美しい氷の洞窟があります。洞窟の中から見た氷は、滑らかな曲線を描く透明なガラス岩の続きのようです。また、氷の中に殆ど気泡が入っていないため、ほぼすべての可視光が氷に吸収され、肉眼で見える青い光しか残らないので、洞窟の中の氷は青一色になっています。幻想的な氷の洞窟に入ると時間も忘れてしまい、ひたすら青い光に浸りたくなります。
さて、氷の洞窟はどのようにできたのでしょうか?実は、氷河の表面が溶けた水と雨水が氷河の隙間に流れ込み、小さい穴を形成します。これらの水がさらに低い場所へ集まり池となり、最終的に氷河の縁側に細長い氷の洞窟になるのです。
水の中の沈殿物と風に乗せられてきたホコリで、凍結した底が泥のような黒っぽい色をするが、天井は氷河そのもので深いブルーになっています。氷河は移動する度に氷の洞窟も移動したりし、圧力によって砕けて崩壊してしまいます。安全のため、氷が硬く固まる冬の時期にしか入ることができません。
(翻訳編集・豊山)
関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]