「目指せ、玉の輿!」 富豪とのお見合いパーティーが大盛況=中国

   中国の急速な経済成長に伴い、爆発的に増加した国内富裕層。結婚相手の探し方もスケールが大きく、最近では全国各地から選抜された才色兼美の女性が参加するお見合いパーティーを通じて、理想の花嫁を探し求める富豪が増加している。

   2月から、深圳、上海、北京など主要12都市で順番に、富豪とのお見合いパーティーに参加を希望する女性の選考会が開催されている。様々な審査を通過した50人が、無料でドバイで行われる中国人富豪とのお見合いパーティーに参加することができる。男性の参加者は、個人資産5000万元(約8億6000万円)以上の独身富豪だという。

   このお見合いパーティーはネット上でも大きな話題となり、多くの中国人が拝金主義を助長するものだとして、こうした催しに眉をひそめている。

   今回の催しを実施する結婚相談所によると、女性の参加資格は22歳から35歳までの未婚女性で、大卒かそれ以上の学歴を有していること。現在は武漢と成都で参加者を募集中だが、現時点での応募数はそれぞれ約3000人、2000人といずれも盛況。参加者の顔ぶれも小学校教諭から大学の研究生、外資系企業のOL、ミスコンの優勝者などと幅広い。審査を経て最終的に候補者12名に絞られる。

   面接は四つの審査基準に沿って行われ、一つ目は容姿、二つ目は職歴で、参加者は正社員であることと、経済的に自立していることが求められる。三つ目は結婚コンサルタントの質問に参加者が回答するというもので、自身の恋愛観などプライベートなことまで話が及ぶ。四つ目は内面的な素養の審査で、交友関係について調査され、遊興的、あるいは拝金的であるなどとみなされれば候補者から除外される。

   こうした富豪のお見合いパーティー自体は目新しいものではない。2012年には「10都市で億万長者からプロポーズを」という大規模なお見合いパーティーが催され、世界中から約5万人の女性が参加した。参加者の多くは華僑の女性だった。

   インターネット上では、こうしたイベントはマネーのパワーがいかに強大であるかを世の中に見せつけて、あからさまに拝金主義を助長するものだと指摘し、社会の一般的な価値観から逆行するものだと憂慮する声が多い。

(翻訳編集・桜井信一)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]