心理老化状態の自己評価
【大紀元日本2月14日】老化現象は身体だけではなく、心理的にも現れる。時に心理面の老化現象が先行して身体の老化を促すこともある。心理の老化にいち早く気づいて予防対策を講じたほうが良いでしょう。『養生大世界』雑誌(中国高齢者保健協会)に以下のような心理老化状態の自己評価法が書かれており、15項目中7項目以上該当するものがあれば、心理老化が始まっていると考えられる。
1.忘れっぽくなったと感じる。
2.よく、どうすることもできないと感じる。
3.いつも自分のことばかりを考えている。
4.昔の事を話したがる。
5.いつも何か文句を言いたがる。
6.目の前の出来事にあまり関心をもたない。
7.身内に対して疎外感を感じて独りで生活したいと思う。
8.新しいことを学ぶことをとても難しいと感じる。
9.自分に関係がある出来事に過剰に反応する。
10.人と付き合いたくなくなる。
11.時代に追いつかないと感じる。
12.興奮しやすくなったと感じる。
13.よく訳もなく悲しい気持ちになる。
14.生活に退屈を感じる。
15.実用的ではないものを好んで収集するようになる。
(翻訳・編集=文子)
関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]