広州地下軍事工場摘発=中国広東省
【大紀元日本7月1日】中国広東省公安庁は6月25日、広州地下軍事工場の摘発内容を公開した。公安庁によると、同地下軍事工場は大型狙撃銃、警察用捕獲ネット・ガン、無線および本物の警察制服などを有する集団であるという。地下軍事工場の製造技術レベルや設備は優れており、銃器1本当りの利潤は原価の十数倍以上に上るという。
中国メディアの報道によると、公安庁は今年5月に摘発した地下軍事工場は、3台の大型旋盤設備があり、削り磨き、穿孔、フライスの3つの機械による一貫作業で専門的に武器の製造や改造および販売を行っているという。
情報筋によると、この地下軍事工場は2年ほど前にできたもので、リーダー格の_deng_偉波氏を含む16人の容疑者が取り押さえられた当時、現場から各種銃器27本、弾丸558発、無線発射機1台、弾丸半製品、弾倉、筒型スリーブケース、狙撃銃用望遠鏡、トランシーバーなどを見つけたという。押収された27本の銃器の中には、45口径、64口径の小型銃器のほかに、改造された大口径のレミントン散弾銃もあったという。
一方、広東省公安庁刑偵局副局長の俣同芬氏によると、捕獲ネット・ガンは通常は機動隊が使用するもので、ネット(網)を相手に向かって発射し、抵抗できなくなるために使用されるものであるという。
これらの銃器は1本当たりのコストは500元~600元(約7700~9240円)で、弾丸などの備品を加えても千元(約1万5400円)にならない。しかし、売価は少なくても8千元~1万元(約12万3200円~15万4000円)であり、1本当たりの利益は十数倍以上に上るという。
関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]