日本外務省、領事館員自殺事件で中共側の意見に反駁

【大紀元日本1月3日】駐上海日本総領事館員の男性が中共情報機関から外交機密情報、暗号解読要領等の提供を強要されたため、2004年5月に自殺したとされる問題について、日本外務省は「中国公安当局がウィーン条約に違反し、遺憾な行為を行った」と明言し、それに対し中国側は完全に事実関係を否認し、両政府の主張が真っ向から対立する形となっている。

この事件は、中共の情報機関が日本人領事館員に対してカラオケ店勤務の中国人女性との交際をネタにして圧力をかけ、駐上海日本領事館の杉本総領事が本国へ送った報告書の内容を漏らすよう要求したため、その領事館員が自殺したというもの。

日本外務省は「ご遺族の強い意向もあり、公表を差し控えるが、在上海総領事館の館員の死亡の背景には、現地の中国側公安当局の関係者による遺憾な行為があったと考えている」と公表していた。しかし中国当局はこれに対し激しく反論し、駐日本の中国大使館のホームページには、「日本側は、館員が職務の重圧のために自殺したと表明し、遺族の意思に基づき中国側に事件を公表しないよう求めた。この事件は中国政府関係者といかなる関係もない」とのコメントを掲載し、日本政府が故意に中国のイメージをダウンさせるための悪質な行動として批判してきた。

一方、日本外務省は中国大使館の発表は完全な捏造であるとし、自殺の原因は「職務の重圧」との見方は取っていないことを指摘、ホームページで「中国政府に対し、事件発生直後から、事実関係の究明を求めるとともに、厳重な抗議を行っている」と反論し、「中国政府関係者とまったく関係していないという中国政府の見解を受け入れることができない」と声明した。

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]