中国:ネット上の情報管制を強化

【大紀元日本9月28日】中国国務院新聞弁公室情報産業部が9月25日、国内インターネット情報管制を強化させるための新しい「インターネット新聞情報サービス管理規定」を発布した。

AP通信によると、新規定では、インターネット新聞情報のサービスを提供する部門は臨時ニュース、時事的な電子広告及び時事的なニュースの掲載のみ許され、「民族の素質を向上させるのに有益で、経済発展と社会の健全なる前進を促す文明的な情報」の宣伝を奨励し、「国家安全と公共の利益に悖る内容とする情報」の宣伝を禁止している。

インターネットの使用人口が1億を超えた中国はアメリカに次ぐネット社会である。中共はインターネットにおける教育と商業通信の使用を奨励すると同時に、大量の人的、物的な資源を投入してネット警察を設置し、ポルノ情報の防止と言論自由の厳しく取り締まってきた。インターネットで反政府的な政治評論あるいは政府批判を発表すれば、「国家の安全を侵害した」というあいまいな罪名で投獄される可能性が高い。インターネットで反体制の言論を発表した異見者は未だに62人が当局に監禁されている。

本月初め、パリに本部を置く国境なき記者団は、中国記者師涛氏のヤフーメールのログイン番号などの個人情報を中共に提供し、犯罪の証拠として師涛氏は10年の実刑に処せられたことで、ヤフーを厳しく批判した。

反体制言論をさらに規制するため、中共は国内の千に上るネットカフェを閉鎖した。ネットカフェはコンピュータを購入する経済的余裕のない中国人が唯一インターネットを使用できる場所である。また、上海のネットカフェでは監視カメラが設置され、インターネット使用者は必ず身分登録が強制される。当局の管理部門で登録手続きをされていないサイトとブログは閉鎖されている。

この現状について、国境なき記者団は、西洋の会社が自分たちの影響力を通して中国の言論自由と通信の自由を促すことなく、かえって中共に妥協しインターネットの検閲に協力していると批判、ヤフー、グーグルとマイクロソフトが中国で行った商業活動がもたらした道徳面の影響を反省すべきだと非難した。

関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。