ファイナンシャルタイムズ: 中国自動車会社の利潤が激減
【大紀元日本7月10日】中国の2大自動車メーカーである上海汽車公司と重慶長安汽車公司は7月1日、上半期における利潤が50%以上下落する可能性があると報告した。下落の要因は、自動車価格の下落、原材料コストの上昇、及び市場需要の停滞である。これは、中国の自動車工業をめぐる厳しい状況を示す新たな兆候といえる。
ファイナンシャルタイムズ7月3日の報道によると、中国最大の自動車メーカーである上海汽車公司(SAIC)は、通用汽車と大衆汽車の合資企業であり、重慶長安汽車は、福特汽車公司との合資企業を擁している。中国に上場登記をしている企業は、一定期間において収入の下落幅が50%を超えた場合、直ちにこの状況を公表することが求められている。
2002年から2003年にかけて顕著な成長を記録した後、政府が信用ローンの制限等を通じて経済成長を抑制する措置を実施したことにより、中国自動車市場は昨年下半期から低迷を始めた。自動車需要が下落する一方で生産量は依然拡大しており、これが自動車価格の急落を引き起こしている。
推計によると、巨額の投資を通じた自動車の生産量は2倍余りとなり、一年当たりの生産台数が300万台であったものが、2008年には800万台となることが予想されるが、これが巨大な過剰生産力になることが懸念されている。
関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。