米大統領選で勝てば中国から最恵国待遇剥奪=デサンティス氏
[ワシントン 9日 ロイター] – 2024年の米大統領選挙に立候補したフロリダ州のデサンティス知事は9日、選挙で勝利すれば、恒久的な最恵国待遇に相当する「恒久的正常貿易関係(PNTR)」の待遇を中国から剥奪すると述べた。米フォックス・ニュースのインタビューでの発言。
デサンティス氏は、「(対中PNTRの見直しに)賛成だ。議会で承認を得る必要はあるだろうが、その方向に進むことができるように適切な行政措置を取る」と表明。中国は「米国が直面する最大の地政学的脅威だ」とも述べた。
米議会上院は2000年、世界貿易機関(WTO)への加盟準備を進める中国にPNTRを与える法案を可決した。PNTRの待遇剥奪には議会の承認が必要。
*カテゴリーを追加して再送します。
関連記事
米連邦地裁は、アメリカ湾の呼称変更に従わなかったAP通信をホワイトハウスのプール取材から排除したトランプ政権の対応は違憲と判断した。
著名投資家ビル・アックマン氏が新たな関税に一時停止を求める中、銀行家で億万長者のアンディ・ビール氏は、トランプ前大統領による強硬な関税政策を「唯一の道」と支持した。
トランプ大統領が打ち出した相互関税政策が世界に波紋。50か国が動く中、中国に対する強硬姿勢も鮮明に。貿易戦争の行方は?
トランプ米大統領は9日、中国製品に最大104%の関税を発動し、中国以外の複数国にも報復関税を課した。中国は対抗措置を表明したが…
米連邦最高裁判所は8日、トランプ前政権による大量解雇をめぐり、下級審が出していた連邦職員の復職を命じる仮処分命令を一時停止する判断を示した。